[過去ログ]
ホリエモン、“手取14万円論争”に言及「何も考えずにそんな仕事をしてることが間違いなわけ」 (1002レス)
ホリエモン、“手取14万円論争”に言及「何も考えずにそんな仕事をしてることが間違いなわけ」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:54:43.74 ID:gIdUpTYn0 親も看取り 工場とアパートの往復の人生なんだろう 楽しみは1GET http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/86
87: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/08(火) 16:54:58.82 ID:b6E0OHai0 何というか14万を否定するつもりはないけど 今その状況なのは日本のせいであって自分のせいではないとでも言いたげなのが違うんだよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/87
88: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/08(火) 16:55:15.34 ID:t2elgWiE0 手取り14万の奴はもっと賃金欲しいわけでしょ。会社と交渉するなり、転職考えるなり無かったの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/88
89: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:55:39.32 ID:gIdUpTYn0 こんなとこ書き込みしてるけど 月額60万もらってるわ 11名のカイシャで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/89
90: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:56:17.10 ID:LjmEoFkU0 せっかく意見もらってるのに、素直に耳を傾けないとダメだよ。 ある程度、歳いくと面と向かって説教されることって減ってくるから なかなかない貴重なことだよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/90
91: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/08(火) 16:56:53.04 ID:kUD5Ul0d0 給料が上がらないのを国のせいにしてたら成長は無いですよね 他者に原因を置いて他者を変えようとするのは自分を変えるよりも遥かに難しいんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/91
92: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:56:57.62 ID:qzf5PTVU0 14万円しか貰えないなら 14万円で快適に暮らせるように考えを変えて行けばいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/92
93: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/08(火) 16:57:00.36 ID:IvP1htsS0 14万が30万になるなら転職もするだろうが 現実は転職で増えても20万ぐらいまでだろ なら慣れてる所と考える人も多いんじゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/93
94: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:57:21.56 ID:rMXYI6Q70 ホリエフォローしてるけどいつも逆張りの炎上狙いか 苦し紛れの子供並の反論しか出来ない脳みそだから 参考にならないし面白くもないからそっとフォローを外した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/94
95: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:57:43.74 ID:dovPHked0 >>1 でもそんな人達のお陰で経済回ってるんだぜ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/95
96: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:58:38.47 ID:hnWJLN+c0 >>44 バブルの頃に3kって言葉あったけど給料は良かったんだろうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/96
97: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:58:38.52 ID:kwqNbTMD0 >>93 でもそうやって転職していかないとずっと14万のままだし、それを文句言えないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/97
98: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:58:47.47 ID:R5WJ81Ti0 >>93 増えたらまだいいけど もっと安い仕事しか無いかも? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/98
99: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/08(火) 16:58:53.62 ID:y+Yc+3NS0 >>93 結局本人次第って事か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/99
100: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:59:07.29 ID:gIdUpTYn0 14年間で3回転職すれば 14万→20万→25万→30万 ぐらいにはなっただろうに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/100
101: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/08(火) 16:59:33.70 ID:iOQVd5nM0 >>72 本業 17万 会社員 副業 83万 自営業 という場合のあるが、本業には満足してる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/101
102: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:59:58.83 ID:R5WJ81Ti0 >>100 14万⇒ニート これが日本の現実じゃねえ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/102
103: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 16:59:59.45 ID:CGkvoq3Y0 こういう輩に限って職を選んでないで働けとしかいわんからな 東大の肩書き使い倒して人をこき使ってのし上がってきた奴は言うことが違うよな 悪い意味で http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/103
104: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/08(火) 17:00:32.17 ID:gIdUpTYn0 >>101 いつクビになっても被害なしの安心感はあるね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/104
105: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/08(火) 17:00:38.38 ID:iOQVd5nM0 >>102 おまえの現実? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570519548/105
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 897 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.148s*