[過去ログ] 変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2019/10/09(水)18:37 ID:cJcvYvMZ0(2/2) AAS
気が狂ってるマスゴミがスポーツニュース スポーツ新聞と偽り

やきうんこりあ(笑)ニュース やきうんこりあ(笑)新聞を

垂れ流してるんだからみんな興味を無くして当然なんだよ(笑)

誰があんな地球上で一番不人気でオリンピックから永久追放される

レジャーなんか見たがるんだよ(笑)
省2
559: 2019/10/09(水)18:37 ID:yVL+A1o70(5/8) AAS
>>554
でもサカ豚って英連邦の国だけのクリケットを持ち上げてるよ?
560: 2019/10/09(水)18:38 ID:oTmwaWIy0(1) AAS
バレーボールは外人部隊にしないとダメだろ
561: 2019/10/09(水)18:38 ID:nmz9nQPz0(1) AAS
>>407
ラグビー日本戦じゃ、開催国特権の日程調整の上に誤審のアシスト付きだからなw
562: 2019/10/09(水)18:38 ID:HUSnmYf50(1) AAS
今の女子バレーって強いの?
563: 2019/10/09(水)18:40 ID:pY+uw3DP0(1/2) AAS
バレーは体育の授業の名残みたいな感じがしちゃうのかな
564: 2019/10/09(水)18:42 ID:GqattSOa0(2/2) AAS
君たちゃ女心がわかってないねえ
女の人はおまけが大好きなんだよ
バレーボール見に行ったら、ジャニーズも見れた
ジャニーズ目当てだったけど、バレーの試合も楽しかった
これはビジネスでWIN-WINの関係なんだよ
ウインウインウイン
565: 2019/10/09(水)18:46 ID:X3RS8sx10(1/8) AAS
バレーは毎年大袈裟な煽りで世界大会やってるイメージw
566: 2019/10/09(水)18:46 ID:hX2MjKt60(1) AAS
日本人はバカだからマスゴミに踊らされてるだけだろ
バレーボールもフジが上手く宣伝すればそれなりの視聴率は取れるだろー
567: 2019/10/09(水)18:47 ID:X3RS8sx10(2/8) AAS
バレーはルールが変わり過ぎて終わった印象w
568
(1): 2019/10/09(水)18:48 ID:ogYk2tdt0(1/8) AAS
>>450
イングランド大会でそんなことをぬかしていた老害ラグ関係者や焼豚がいたが、ブームは年内保たずに終了した
569
(1): 2019/10/09(水)18:49 ID:X3RS8sx10(3/8) AAS
>>568
もうサッカーだけは別格な感じ。
570: 2019/10/09(水)18:52 ID:yVL+A1o70(6/8) AAS
>>16
時間帯が違うんじゃないかと思ったら
サッカーの方はフランス開催かよ
サカ豚のコピペってだいたいこんな感じだな
571
(1): 2019/10/09(水)18:55 ID:JJvBfGC50(1) AAS
そもそも女子バレーなんてスポーツとして見る価値0じゃん
女子のシーズン終わった後に始まる男子の試合見てるとハッキリ女子はゴミってわかんだね
年齢制限付けて下着でやったら?(笑)
572: 2019/10/09(水)19:00 ID:X3RS8sx10(4/8) AAS
>>571
まぁ大人と子供と割り切って見るんだw
573: 2019/10/09(水)19:02 ID:xnsIk4X60(3/6) AAS
>>569
サッカーの場合は競技性よりも
世界で最も盛んで どこの国も必死でやってる
っていうイメージがデカいんだろうな。
だからW杯をやればやるほどそれが浸透していってさらに人気が上がる。
野球の場合は、最初は世界的に人気だと思ってたのが
実は凄くマイナーな競技で
真剣にやってる国はごくわずかってことが
国際大会をやればやるほど国民に知れ渡ってしまうから
逆にマイナスなんだよな
574: 2019/10/09(水)19:04 ID:mhDESEsQ0(1/2) AAS
よかったな。話題にして頂いてるじゃないか、やきう
575
(1): 2019/10/09(水)19:06 ID:1h/HWtGJ0(1) AAS
Jリーグなんて酷いもんだわ
576
(4): 2019/10/09(水)19:06 ID:S3hJbMYK0(1) AAS
これ、ラグビープロリーグでテレビで放送したとして、野球より視聴率取れるとか思ってないやろな?w
サッカーもJリーグなんてやってないぞテレビで。
577: 2019/10/09(水)19:07 ID:fhwT3Saj0(1) AAS
バレーは毎度毎度の日本開催も相まってマイナー臭が強すぎる
プロ野球は日本の国内リーグとしては一番人気だと思うけどかつての人気は戻らない
とはいえラグビーの国内リーグはプロ野球やJリーグを抜くほどにはならない
代表戦の人気は大会の規模に比例する感じ

そんな印象
1-
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s