[過去ログ] 変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2019/10/09(水)15:38:24.72 ID:8rIId71N0(1) AAS
>>65
元々セパそれぞれ6チームしかないのに長いシーズン戦ったあげく優勝したチームじゃなく3位のチームにも日本一になるチャンスがあるとか変だよね
ビリになっても降格するわけでもなく全てにおいてぬるいから面白くないわ
460: 2019/10/09(水)16:16:04.72 ID:7za6OOle0(9/11) AAS
野球ファンw
選手会WBCに出ません
アメリカの言いなりになる必要はない、WBCは真の世界一を決める高いではない
選手会WBCにやっぱ出ます
よく言った、3連覇頑張れ
WBC不参加支持者が一瞬で消えたしな
出た方がいいって言ったらフルボッコ状態だったのにw
469: 2019/10/09(水)16:23:05.72 ID:458a807W0(1) AAS
>>457
やき豚さんの相手しちゃダメだよ!
557: 2019/10/09(水)18:36:22.72 ID:cJcvYvMZ0(1/2) AAS
あれだけ狂人丸出しでゴリ押し洗脳しているやきうんこりあ(笑)が
バレー以下の低視聴率だと
狂ったやきうんコリアン豚老人がブヒブヒ鳴いて白目向いてヨダレ垂らしながら
ラグビーに便乗して火病起こすのも無理は無い(笑)
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
2chスレ:mnewsplus
680: 2019/10/09(水)20:19:11.72 ID:xpc1RVQ40(8/11) AAS
>>669
馬鹿なのはよーくわかったよw
942: 2019/10/10(木)08:47:24.72 ID:MLocDXZN0(5/7) AAS
小田嶋隆 「大日本観察」 より
「野球の終焉が近づき、マスコミは口をつぐんでいる」
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件について、
テレビの中の人々は、極力話題にしない方向で一致している。
裏方はともかく、少なくとも画面に出てくる人々は、決してこの話題に触れない。新聞も、だ。
デスク会議でナイターの視聴率が話題になることはあっても、紙面では事実上禁句になっている。
ついでに言えば、雑誌も同じ。誰も書かないキマリになっている。そう。私自身、書けずにいる。
だって、プロ野球の衰退なんかをコラムの主題に持ってきたら、
編集者が困惑するのは分かり切った話だから。気の毒だし。
つまり、日本のマスメディアは、プロ野球の終焉について、口をつぐんでいるのである。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.315s*