[過去ログ]
ひろゆき氏「ネット上で騒ぐと下手にデモよりよっぽど効果があるということが分かった」 [ひかり★] (864レス)
ひろゆき氏「ネット上で騒ぐと下手にデモよりよっぽど効果があるということが分かった」 [ひかり★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
320: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/05/19(火) 14:51:13.82 ID:tRhaRjdJ0 chなんかではそこの論争が全てになってるやつがいる バカと話すとバカが伝染る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/320
321: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:52:24.66 ID:VUcs+JJY0 >>317 テレビにTwitterのコメントが載りだした頃から思ってたけど臭すぎだよなアレ 都合の良いところだけ切り取ってるし なんかネット配慮アピールしてるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/321
322: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/05/19(火) 14:52:35.83 ID:L4roiKKV0 >>3 10万円と今回と二度効いてますが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/322
323: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:53:16.67 ID:cHbuREgn0 タイトルの言葉おかしくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/323
324: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/05/19(火) 14:53:47.43 ID:pqycKM9Z0 >>295 次も勝てるという保証は全くない 支持率低下してるからこそ批判で引っ込めたんだからな、政権の体力が落ちてる証拠 >>302 >>303 正論だね、こんなところでSNSもやってないおっさんがガーガー喚いても 何の効果もないしメディアが取り上げない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/324
325: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:54:44.48 ID:o6YhPj6s0 >>322 どっちも公明党のお願いだから 公明党には効いてんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/325
326: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/05/19(火) 14:54:58.34 ID:7E2gtA9k0 この人、日本好きフランス人だっけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/326
327: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:55:02.50 ID:3s3TupaR0 まぁ時期が時期だし、本来政権側にそれほど思い入れのある法案じゃないし 見送ったほうが相手側にダメージありそうだしと、見送り要素が多かっただけで、 いつも騒げば通ると考えるのは浅すぎる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/327
328: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:55:33.41 ID:wm4tUCv70 日本のデモは意味が無いのかもしれない。 米国では「国民は銃を持って政府を倒してでも民主主義を守ろう」 と言う理念がある。 暴力の無いデモなんて何も怖く無い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/328
329: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:56:23.27 ID:tW+hfUtR0 コロナ禍でデモ行進ができないからね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/329
330: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:56:43.13 ID:DGnjQ2o50 こいつちょっと顔がかっこいいからって調子に乗ってるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/330
331: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:56:45.59 ID:o6YhPj6s0 >>324 次に負けると誰も思ってないだろ? そもそも安倍の支持率よりもはるかに低いメディア信用度をたたき出してる朝日新聞の世論調査に意味とかあるのか? まじで知りたいわ。(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/331
332: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:57:11.12 ID:uEilZcqO0 >>325 公明はさっさと切るべきだな 基本糞カルトなのだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/332
333: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:57:45.27 ID:s4a4+p6L0 ネットのガイジなんて批判したいだけだから相手にしたら負けなのにね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/333
334: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:58:10.89 ID:PJXaHEjG0 ネトウヨが負ける姿を目の当たりにしたからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/334
335: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:59:12.58 ID:VUcs+JJY0 >>324 悪しき前例だと思うけどな フォロワー数多い有名人がTwitter使えばそんな事も簡単に出来るわけか Twitterには益々近付きたくなくなるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/335
336: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 14:59:17.82 ID:o6YhPj6s0 >安倍の支持率よりもはるかに低いメディア信用度をたたき出してる朝日新聞 これ慰安婦のねつ造が韓国側でもバレたからもう信用度0%台になるんじゃない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/336
337: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 15:00:06.59 ID:wm4tUCv70 デモで暴力が抑制されるのなら、 力を持たすにはデモ者は投票先を宣言する。 100万人が一定の政党に「投票するぞ。」といったら 政府は流石に慌てる。 それだとデモよりSNS等の方がやり易いけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/337
338: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 15:00:32.19 ID:91nug0tP0 ここでハッキリと原理原則の釘刺しておくけど民主主義を守る意識がある奴が 独裁国家の中国を支持する事なんてあり得ない! つまり独裁国家中国を支持する人間は完全に民主主義の敵である! これだけはどんな言い訳も通用しない明確に真なる事実だと釘を刺しておくよ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/338
339: 名無しさん@恐縮です [] 2020/05/19(火) 15:01:13.30 ID:o6YhPj6s0 >>332 常に世論を読み間違えてるよな。ネット環境が無いんじゃないか情報収集の部署に問題があるんじゃない? 多分、今だに新聞とか呼んでるかもな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589860256/339
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 525 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s