[過去ログ]
東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」★3 [ひかり★] (822レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143
: 2021/08/22(日)01:42
ID:sdvedC1x0(1)
AA×
画像リンク[jpg]:imgur.com
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
143: [sage] 2021/08/22(日) 01:42:13 ID:sdvedC1x0 PCR検査と国内治験に異常こだわりワクチン承認を5年以上も遅らせようと暴れた立憲ミンスと狂惨!(怒り) https://imgur.com/1BsmOyU.jpg AERA記事 抜粋 https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html > 政府は当初、ワクチン接種が早期に開始できるよう、 > 海外臨床試験に基づいて迅速に承認する特例承認制度を検討した。 > だが立憲と共産党が猛反発。 > ワクチンを否定しPCR検査の拡大を主張、 > 欧米で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。 > 予防接種法改正では、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、 > ワクチン審査を慎重にするという付帯決議を付けざるをえなくなった。 > さらに立憲と共産党は、現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」も求めた。 > 臨床試験期間は平均5年、新型コロナだとさらにかかってしまう。 > 治験が実施されてたら、今なおコロナワクチンは日本では承認されてなかっただろう。 > 立憲と共産党のこうした強い反発があり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。 > 承認にかなり時間を要することになった。 > 時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。 > G7の中でも最も遅い接種開始となってしまった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629556058/143
検査と国内治験に異常こだわりワクチン承認を年以上も遅らせようと暴れた立憲ミンスと狂惨!怒り 記事 抜粋 政府は当初ワクチン接種が早期に開始できるよう 海外臨床試験に基づいて迅速に承認する特例承認制度を検討した だが立憲と共産党が猛反発 ワクチンを否定し検査の拡大を主張 欧米で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した 予防接種法改正ではこうした立憲共産党の意向を踏まえ ワクチン審査を慎重にするという付帯決議を付けざるをえなくなった さらに立憲と共産党は現実的には実施が難しい検証的臨床試験も求めた 臨床試験期間は平均年新型コロナだとさらにかかってしまう 治験が実施されてたら今なおコロナワクチンは日本では承認されてなかっただろう 立憲と共産党のこうした強い反発があり政府は特例承認制度の活用を断念 承認にかなり時間を要することになった 時はすでにを超える国や地域で接種が進められていた の中でも最も遅い接種開始となってしまった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s