[過去ログ] 【訃報】神田沙也加さん、死去 35歳 札幌市のホテル22階から転落 自殺を図った可能性 ★30 [鉄チーズ烏★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118(1): 2021/12/20(月)07:42 ID:dNJCeOKA0(1/6) AAS
>>110
これが本当なら、
窓は人が出られるほどは
開く仕様だったんだろうな。
仮に窓がこじ開けられたり
割られていたりしたら、
真っ先に窓の下を見るから
すぐに見つかる。
146(1): 2021/12/20(月)07:54 ID:dNJCeOKA0(2/6) AAS
>>129
事故(過失による転落)と
自殺(故意による転落)とでは
転落していた場所と
建物との距離が違う。
警察が遺書がないのに自殺の可能性があると
言うからには自ら飛び降りたとうかがわせる
状況なんだろう。
382(2): 2021/12/20(月)08:36 ID:dNJCeOKA0(3/6) AAS
窓を破ったりこじ開けたのではない、
という事実は、通報から発見まで
2時間も要している時点で分かる。
警察が部屋に入って窓が割られていたら、
窓の下を見るに決まっている。
窓に不自然な状態がなかったからこそ、
窓の下をすぐ確認しなかった。
つまり、転落した窓は通常、
人が誤って落ちるような位置にはないんだよ。
すぐに発見されなかった、という事実から
省1
472: 2021/12/20(月)08:47 ID:dNJCeOKA0(4/6) AAS
>>438
ホテルの高層階は普段使用しない客が
浮かれ気分で飲酒して過ごすのが
普通だから転落防止策っていうのは
厳重になされているんだよ。
コロナでストッパーが外れるように
なっていたとしても簡単に上半身を
乗り出せるような高さの窓が大きく
開くなんてことはまずない。
515: 2021/12/20(月)08:51 ID:dNJCeOKA0(5/6) AAS
>>463
窓が開いているのを見た瞬間に
「ここから…」と想起するような
状態でなかったのは間違いない。
経緯を見ると、
換気のためにやや高い位置にある窓が
自然に半開きになっていたと推測される。
だからこそ、その真下に転落していたということは
事故ではなく、自死である可能性が高い。
遺書がないのに「自殺の可能性がある」と
省2
877(1): 2021/12/20(月)09:32 ID:dNJCeOKA0(6/6) AAS
>>830
頭は通らないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s