[過去ログ] 【話題】「1985年生まれが、最もゲームの進化を体感できた世代」という説 言われてみれば確かにそうかも★11 [ひぃぃ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2022/05/04(水)21:09 ID:OmL+y6An0(7/11) AAS
>>297
ああ~何か思い出してきたわw
ありがと

マシン語とかいうのも出てきて
小学生の俺は全く意味もわからず打ってたが
こういう事だったのね
外部リンク:kimoan.com
299: 2022/05/04(水)21:12 ID:68TeuipB0(1) AAS
85年生まれだけど、ウチは親父がPCエンジン派だったから、ファミコンするには友達の家行くしかなかったなぁ。

でもハードの移行が目まぐるしかったのは覚えてる。ファミコンからスーファミ、セガサターン、プレステ、この間、10年くらいだった気がする。
300
(2): 2022/05/04(水)21:15 ID:Eq9I+BCT0(10/10) AAS
マスターシステム発売の次の年にメガドライブが出た
このサイクルの速さにはかなうまい ・゚・(つД`)・゚・
301: 2022/05/04(水)21:17 ID:0Pi02hNe0(1) AAS
レリクスやザナドゥやイースあたりを88で経験してないと進化を実感じゃないだろ。それ以前のドラゴンスレイヤーやブラックオニキスは知らなくてもいい(´・ω・`)
302
(3): 2022/05/04(水)21:18 ID:rOBxJ6kg0(2/2) AAS
ゲームに関しちゃどうしても後追いになる世代だけど、逆に80年代中盤がちょうど黎明期に立ち会ったっていえる文化はないの?
303: 2022/05/04(水)21:25 ID:qxlghovU0(13/16) AAS
>>300
メガドライブにせっかくセガマークIII互換機能が
あるのにソフト供給を早々に打ち切っちゃった
からなあ
304: 2022/05/04(水)21:29 ID:Mj7RAT9x0(1) AAS
>>300
ネオジオポケットは発売前にネオジオポケットカラーも出すと発表してモノクロ版の5ヶ月後に発売だぜ…
305: 2022/05/04(水)21:34 ID:pekzjSkW0(1/5) AAS
まんがチョップ84
306: 2022/05/04(水)21:35 ID:OmL+y6An0(8/11) AAS
>>302
デジカメぐらいかな
307: 2022/05/04(水)21:36 ID:pekzjSkW0(2/5) AAS
>>269 遊んでただけなのに最強!って違和感Maxだったが 幸せの結晶 いいセンスだ!
308: 2022/05/04(水)21:41 ID:Lm3h+sFD0(1) AAS
>>302
普通に携帯電話、スマートフォンでは?
自分は74年だが携帯電話は大学生の頃からだったし、スマートフォンは震災の1年ぐらい前からだし(たしかタッチダイアモンドだった)。

オッサンなら分かると思うけど自分の携帯番号は090-3xxx。これがステイタスと思うのはオッサンだけだ。
309: 2022/05/04(水)21:42 ID:J8PdTPhi0(6/7) AAS
>>215
20歳過ぎてからFF10やってもつまらんだろうね
あれは高校生の頃やってナンボ
今となっては厨二臭いFF7とFFの8の頃も当時は厨房だったから楽しめたわ
310: 2022/05/04(水)21:57 ID:9V+muLr50(1) AAS
2Dから3Dへの進化を体験というのは合ってるかもな
ドラクエ全盛期はⅢだからこれは違うだろう
311: 2022/05/04(水)21:59 ID:kts1bt0Y0(1) AAS
76年生まれの俺は当時の彼女にpcエンジンとスーファミどっち買うか相談した覚えがある、うろ覚えだけど
312
(2): 2022/05/04(水)22:02 ID:vb4td+N20(6/6) AAS
天外魔境2をリアタイでやった奴は勝ち組だと思う

あの時代にBGMは生音源でボイス付きRPGとか10年先どってたからな
313: 2022/05/04(水)22:06 ID:MhHHYHcv0(1) AAS
>>83
アルカノイドを遊んだり
ギャラクシアンやギャラガを遊んだという判定になります
314: 2022/05/04(水)22:06 ID:pekzjSkW0(3/5) AAS
キューピッド&サイケ ’85
315: 2022/05/04(水)22:07 ID:cbUduMAH0(1) AAS
5chにはテレビゲームが青春みたいな人間ばかりが集まってくるのだな
いや知ってたけどさ
そりゃ底辺の巣窟よな
316: 2022/05/04(水)22:07 ID:7q1WV+Dw0(4/4) AAS
>>312
天外魔境2は弁天様の乳首ぽっちがあるからな
性少年には刺激が強すぎる
317: 2022/05/04(水)22:16 ID:qxlghovU0(14/16) AAS
>>312
演出面でやっと天外魔境IIの次のステージに
立ったのがファイファン7だからね

CD-ROM2を経験してない人はプレステを見て
ぶったまげただろうなあ
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s