[過去ログ] 【話題】「1985年生まれが、最もゲームの進化を体感できた世代」という説 言われてみれば確かにそうかも★11 [ひぃぃ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 2022/05/06(金)07:24 ID:IZrGrLDZ0(1/5) AAS
テレビゲームの進化はスピードレースをリアルで体験して無いと説得力に欠けるよな。
770: 2022/05/06(金)08:09 ID:IZrGrLDZ0(2/5) AAS
ファミコンも本体だけの奴とディスクシステム付きの奴の2パターンがある。
778: 2022/05/06(金)08:22 ID:IZrGrLDZ0(3/5) AAS
ゲームウォッチの進化は初期型が小さい液晶画面で
中期型がワイド画面で後期型が2画面になった。
799: 2022/05/06(金)09:02 ID:IZrGrLDZ0(4/5) AAS
裏ワザとかファミコン攻略本が無いとどうにもならんゲームが増えてやる気が失せた。
853
(1): 2022/05/06(金)11:10 ID:IZrGrLDZ0(5/5) AAS
スーパーマリオで思い出したけど親子ゲームの麻理男は1974年生まれらしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s