[過去ログ] 【話題】「1985年生まれが、最もゲームの進化を体感できた世代」という説 言われてみれば確かにそうかも★11 [ひぃぃ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124
(2): 2022/05/04(水)15:30 ID:odo1mx5U0(1/10) AAS
「85世代はFC知らない」って奴は勘違いしてるな
当時は進化が遅くてFC&SFC混合時代
即座に全員SFC移行した訳じゃねぇ
85世代は幼稚園はFCばっか
だからFC~PS2直撃世代の85がやはり一番だな
これを越える論理的な理由は「FCより前」が重要だったか否かしかない
131
(1): 2022/05/04(水)15:41 ID:7uF6VQay0(1/7) AAS
>>124
ハードよりソフト・ゲーム性が重要なんだよ。
任天堂が復活したのは、ゲームの面白さを追求しつづけたから。
1985年組がゲームをやり始めた頃には
新ジャンルが出尽くしてて停滞した時期ということ。
だから絵の綺麗さに拘らざるをえなくなる。
そして環境的な問題でオンライン化の波も目撃できてない。
134
(1): 2022/05/04(水)15:44 ID:j8IXCf2H0(4/6) AAS
>>124
おんなじ奴が何度も同じパターンで蒸し返してるけど、無理ありすぎなんだよ。。
生まれが遅くても0歳児から小学未満で後追い挽回できた&年上はみんな高校まででゲーム離れしてその後を追えていない。
こんな無茶が二つも通るわけねえだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s