[過去ログ] 【テレビ】ゲームソフト自販機「TAKERU」から見えた流通革命とは?NHK「これがわが社の黒歴史」第3弾ブラザー工業は本日放送 [朝一から閉店までφ★] (156レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2022/08/09(火)21:51 ID:CPPMYnYx0(4/4) AAS
>>34
どこのサークル?
37: 2022/08/09(火)21:53 ID:vxyN28Q60(1) AAS
日本ブラザー工業♪
38: 2022/08/09(火)21:54 ID:Gt30JQ3A0(1) AAS
>>29
そう、そのミシン会社
39: 2022/08/09(火)21:55 ID:ZZ0ZxxE/0(1) AAS
pc9801のシューティングゲームツクールみたいなの買ったなー
40: 2022/08/09(火)22:17 ID:LH1LjdkN0(1) AAS
>>1
今で言うProjectEGGみたいなもんやろ
めっちゃお世話になったわ
41: 2022/08/09(火)22:27 ID:jNCx+AYU0(1) AAS
以前(といっても2000年代以降)に秋葉原のジャンク屋にTAKERU印の2DDフロッピーの束を見かけたわ
42: 2022/08/09(火)22:34 ID:n40wbcrr0(1/2) AAS
この番組予告みて
先週ブラザーミュージアム予約していってきた
八十亀ちゃんコラボついでに

実物タケルが置いてあったわ
43: 2022/08/09(火)22:38 ID:opTentf00(1) AAS
>>17
会社に銃弾撃ち込まれたとかいうきな臭い事件があったんだっけデジキューブ
44: 2022/08/09(火)22:40 ID:n40wbcrr0(2/2) AAS
ブラザーは十人兄妹だった
ブラザーは当初、シンガーのぱくりっぽいシスターで商標取ろうとしたが既にとられていたので、ブラザーになった
むかし、250バイクを作ろうとした、伊勢湾台風で被災して断念した
冷蔵庫、電子レンジ、電子オルガンも作った
テプラはOEM
軽量ヘッドマウントディスプレイを産業支援用につくってる

とか
外部リンク:museum.global.brother
外部リンク:museum.global.brother
45: 2022/08/09(火)22:40 ID:3Dk7CevD0(1) AAS
>>8
吉田工務店は地味に音楽が良かったよな。
46: 2022/08/09(火)22:41 ID:X+v1oUGK0(1) AAS
今は亡き戸塚のダイエーにあったな
子供でも堂々とエロゲを買えて良かった
47: 2022/08/09(火)22:53 ID:UYFvYBTu0(1) AAS
大雨情報放送しとるな…
48: 2022/08/09(火)22:53 ID:oQQC/sZ40(1) AAS
やっとらん
ニュース差し込んで5分遅れかな
49: 2022/08/09(火)22:59 ID:bDh98K8n0(1) AAS
黒歴史って言葉なんで浸透したんだろうな?
50
(1): 2022/08/09(火)23:23 ID:5Ed61Sk80(1) AAS
TAKERU→JOYSOUND
とは知らなかった
逆転満塁ホームランじゃんか!
51: 2022/08/09(火)23:25 ID:gtlo5oSS0(1) AAS
JOYSOUNDマジか
TAKERUが黒歴史なんてとんでもない話だな
52
(1): 2022/08/09(火)23:29 ID:t06lcl3u0(1) AAS
ディスクシステムんときは、書き換え機が自販機みたいに
街中に立ってるんだろうと夢想したが
おもちゃ屋のレジの奥にあるのを見たっきりだったな
53: 2022/08/09(火)23:29 ID:pT6ofojX0(1) AAS
TAKERU専用ソフトだった闇の壱与伝説は面白かった
54: 2022/08/09(火)23:34 ID:cOuGQQje0(1) AAS
存在は知ってるがリアルタイムでお目にかかることはなかった
55: 2022/08/09(火)23:37 ID:euTZojpC0(1) AAS
曲数多くてダムよりジョイサウンド派だわ
中島みゆきをアルバム単位で歌えるのがうれしい
まさかあのタケルの大コケが通信カラオケを生んだとはな
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s