[過去ログ] 「サッカーW杯の快挙」が「野球界の喉元」に突き付けたもの 「野球界」はサッカーに学び、変革できるか★5 [征夷大将軍★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2022/12/26(月)06:59 ID:+ZWYyyMl0(1) AAS
>>33
やきうの世界一はサッカーのE1程度の難易度か
41: 2022/12/26(月)07:00 ID:U2+ZE1PJ0(1) AAS
アメリカ韓国キューバぐらいしか野球の強い国を知らん
マイナースポーツ過ぎて優勝しても価値が無い
42(1): 2022/12/26(月)07:00 ID:6NYQWIEa0(1) AAS
年末に暇なやっちゃ
叩き合って得するのは誰だろな
43: 2022/12/26(月)07:01 ID:aQGu0AR/0(1) AAS
>>1
こんなの見るのもたまにはいいね
動画リンク[YouTube]
44: 2022/12/26(月)07:01 ID:/yhmuE7t0(2/2) AAS
>>13
よくわからんけど飽きたって感じなのかも
ずっと野球やってたし今でも母校は応援するけどプロ野球はnpbもmlbも全く見なくなったわ
イチローや上原なんかは今でも好きだけど大谷とかあの辺は全く興味ない
45: 2022/12/26(月)07:01 ID:d8wMeGJa0(1/29) AAS
>>38
一晩中やってたのは焼き豚
外部リンク[html]:hissi.org
46: 2022/12/26(月)07:02 ID:hKv4sPYn0(1/24) AAS
ベスト16で負けw
47: 2022/12/26(月)07:02 ID:nb6DvwBJ0(1/2) AAS
ネットメディアは既にサッカーコンテンツが豊富だよ
テレビはオワコンになってきてるからテレビマスコミが野球推しでサッカー冷遇しても別にどうでもいい
48: 2022/12/26(月)07:02 ID:UIIEQiG90(1/2) AAS
>>3
スペインとドイツを撃破って凄いことだよ
WBCでアメリカに勝ったどごろではない
49: 2022/12/26(月)07:03 ID:8a3Gk8TQ0(1/3) AAS
野球のカネのやり取りは透明化されないアンダーグラウンドマネーになるのがダメ
部の強化に繋がるかもしれんし監督のこづかいに消えても分からん
50: 2022/12/26(月)07:03 ID:Pwn1PYgR0(1) AAS
野球と喧嘩してるうちは日本サッカーはまだまだってこと
51(1): 2022/12/26(月)07:04 ID:C00X7S0a0(1/18) AAS
欧州3大リーグなんていってるが
どこも糞弱かったようで
つまりサッカーリーグを育成しても
その国の実力強化には繋がらない
ってことだろ?w
Jリーグ解散でいいんじゃ?
実業団なら地域の迷惑にもならないw
52: 2022/12/26(月)07:04 ID:bl3QpW+M0(2/2) AAS
サッカーってこの後サーっと波が引いていくのが問題
およそラグビーみたいなとこがあって、W杯予選すら人気なし
53: 2022/12/26(月)07:04 ID:x654fjcx0(1) AAS
まあでもサッカー人気何てこの時期だけだからなあ
野球に人気があるとも思えないが
そもそも、スペインはともかく最近のドイツは弱いし
54: 2022/12/26(月)07:05 ID:hKv4sPYn0(2/24) AAS
サッカーは目標ベスト8だろw
ベスト16で負けたんだろサッカー
55(2): 2022/12/26(月)07:05 ID:BnPJfnJM0(1/27) AAS
WBC楽しみだなぁ
世界中が熱狂するよね
56: 2022/12/26(月)07:05 ID:SuQ2vJQu0(1) AAS
野球はラジオでも中継できるからいいんだけどなあ
57(1): 2022/12/26(月)07:06 ID:BnPJfnJM0(2/27) AAS
ヘタしたらW杯超えるかも?
野球ファンもそう思うでしょ?
58: 2022/12/26(月)07:06 ID:d8wMeGJa0(2/29) AAS
>>55
やめたれwwww
59: 2022/12/26(月)07:06 ID:hKv4sPYn0(3/24) AAS
負け犬球蹴り
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s