[過去ログ] 「サッカーW杯の快挙」が「野球界の喉元」に突き付けたもの 「野球界」はサッカーに学び、変革できるか★5 [征夷大将軍★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2022/12/26(月)10:52 ID:XuhLlKAY0(67/104) AAS
>>794
ハイもう一度 
焼き豚マスゴミの誇大妄想、虚偽ハッタリと関係ない野球の現実www

◆平均年俸は5億5600万円 大リーグ開幕時、出場登録選手
外部リンク:news.yahoo.co.jp

米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドル(約5億5600万円)で、昨季から5.9%増だったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。

 ↑
言うまでもなくこれは税金で半分以上持っていかれる前の
「税込金額」でしかない
実績あるメジャーリーガーで、実際の手取り額はまず3億円に届かないだろう

かたや昨年ワールドカップに出ていた時期のサッカー日本代表の年俸
全員海外組なので、日米の野球のような「半分以上持っていかれる
税込み金額」じゃなく、堂々の「手取り額」

香川真司 6億5000万円
長谷部誠 6億円
酒井高徳 5億3000万円
本田圭佑 4億5000万円
岡崎慎司 4億5000万円
長友佑都 4億3000万円
吉田麻也 3億9000万円

ここに「ワールドカップの報酬はクラブの1試合の勝利給と同じくらい」
(内田)と言う莫大な上乗せが加わる
野球の詐欺みたいな「総額」ハッタリとは次元が違うwww

吉田麻也は日本球界なら「年俸11億円プラス出来高」
と報じられるわけだ
焼き豚マスゴミなら「年総額50億!」と言うだろうなwww
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s