[過去ログ] 「サッカーW杯の快挙」が「野球界の喉元」に突き付けたもの 「野球界」はサッカーに学び、変革できるか★5 [征夷大将軍★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786
(3): 2022/12/26(月)10:48 ID:no9fgznV0(1/8) AAS
今でも日本のスポーツの王様は野球だよ。
Jリーグはプロ野球よりも全然人気ない。
高校野球は日本の夏の風物詩として人気は変わらない。
サッカー選手は長髪でチャラチャラしていて駄目だ。
833
(2): 2022/12/26(月)10:55 ID:no9fgznV0(2/8) AAS
日本人には野球が合っている。
892: 2022/12/26(月)11:05 ID:no9fgznV0(3/8) AAS
サッカーは演技で痛いふりしたり、南米人向けのスポーツだろう。
日本人の精神には向いていない。
904
(5): 2022/12/26(月)11:06 ID:no9fgznV0(4/8) AAS
>>890
20年前からそう言われてきたけど、未だに野球とサッカーの地位が逆転しないのはなぜ?
931
(1): 2022/12/26(月)11:11 ID:no9fgznV0(5/8) AAS
Jリーグなんて誰も興味ない。
選手の年俸いくらだ?
939
(1): 2022/12/26(月)11:12 ID:no9fgznV0(6/8) AAS
Jリーガーでは食べていけない。
30そこそこで引退だし。
引退後はどこで何しているんだ。
954: 2022/12/26(月)11:16 ID:no9fgznV0(7/8) AAS
>>948
そうだね。
外人にはお花見などという優雅な遊びはないし。
958: 2022/12/26(月)11:17 ID:no9fgznV0(8/8) AAS
Jリーグの観客数は少なすぎてヤバい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s