[過去ログ] はじめしゃちょーの“3億円豪邸”、電気代がとんでもないことに [爆笑ゴリラ★] (137レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 爆笑ゴリラ ★ 2023/02/21(火)15:35 ID:0T1kcWH39(1) AAS
2023年2月21日 13:08
2月20日、「3億円ハウスの管理人」(登録者数15万人)が「3億円ハウスの電気料が笑えないくらいやばい…」を公開しました。このチャンネルは、「はじめしゃちょー」(同1040万人)が2021年8月に購入した“3億円の豪邸”の管理人を務める「はじめしゃちょーの畑」(同208万人)のだいちぃが運営しているチャンネルです。
高騰している電気代に悲鳴
「みなさん、最近電気代高くないですか!?」「ホントにびっくりした」と、電気代の高騰に驚きを隠せないだいちぃ。3億円豪邸の電気代・ガス代は、最初は妥当な料金だったものの昨年の1月から高くなり、2月には電気代が18万円、ガス代が20万円ほどになってしまったといいます。
当時、ガス代のあまりの高さを動画で報告していただいちぃですが、その後、ガス会社のプランを変更し、4月には2万7000円まで下げることができたのだとか。さらに9月には、それまでガスで動かしていた空調設備を電気に変え、ガス代を最高月の100分の1にまで減らすことに成功したそうです。
省7
118(1): 2023/02/21(火)21:45 ID:zqzILvv00(1) AAS
日本人ほとんどが貧乏に成って来てる時代に浪費アピールは好感度下げるだろ
119: 2023/02/21(火)21:47 ID:qE/RfYP/0(1) AAS
まじで強盗団が狙ってそう
とにかくいまの強盗はピンポイントに狙ってくるからなあ
この前も元プロ野球選手のところにピンポイントされたし。
120: 2023/02/21(火)22:09 ID:dZohBqGx0(1) AAS
年末ジャンボの1等が当たったんだっけ?
121: 2023/02/21(火)23:05 ID:ymKBrzRz0(1) AAS
>>6
あとはテレビと芸人の真似事しかできないしね
122: 2023/02/21(火)23:21 ID:AGheZ7NQ0(1) AAS
>>118
ユーチューバーがこぞって低収入アビールしてんのは強盗対策か?!
123: 2023/02/22(水)00:58 ID:03nXv8280(1) AAS
>>6
美容に興味ある人はそっちに行けばいいんだよ
あほかこいつ
124: 2023/02/22(水)07:56 ID:sohIulFm0(1) AAS
>>6
美容に興味ある人はそっちに行けばいいんだよ
あほかこいつ
125: 2023/02/22(水)08:14 ID:bTxUa4mH0(1) AAS
やりたいことが出来ないとかなんとか愚痴っておいて、
やってるのは金の話か大量に買ってみた(笑)
126: 2023/02/22(水)09:25 ID:+pYFU+vL0(1) AAS
やっぱ4LDK以上の家は今の一般的な家族構成ではいらないんだよねえ
127: 2023/02/22(水)12:35 ID:MHlGU9q70(1) AAS
>>24
フェイクニュースじゃなくてホント?
イギリスやばくないか
128(1): 2023/02/22(水)14:10 ID:4snT18K30(1/2) AAS
世の中節電しろって言ってるけど、こういう連中が食い潰してるんじゃ節電する意味ないよな。
段階料金見直して、一般家庭の何倍か越えたら電力単価も3倍くらいにしてほしいわ。
129(1): 2023/02/22(水)14:13 ID:jEuxcuzU0(1) AAS
>>128
停電にさえならなければ東電もむしろ使ってほしいだろ
130: 2023/02/22(水)14:23 ID:4snT18K30(2/2) AAS
>>129
燃料費高騰の逆ザヤ状態や
131: 2023/02/22(水)16:15 ID:RIVJURgz0(1) AAS
>>1
超オワコンのはじめしゃちょーさんやん
消えそうだから必死ですね
132: 2023/02/22(水)19:33 ID:kiz/AkZR0(1) AAS
YouTuberも10年先考えないとね
133: 2023/02/23(木)15:19 ID:O8YubbfF0(1) AAS
【成金のお家】はじめしゃちょーさんの東京の新居自宅【画像】
外部リンク:jitakukoukai.com
134: 2023/02/23(木)15:32 ID:5bCfvCxh0(1) AAS
変えることでガス代が20万円ほどから、2万7000円まで下げられるプランってどういうのだったんだろ。
でも電気使いまくりであろうユーチューバーで38万なのか。
東北の知人は一人暮らしの高齢親の電気代がオール電化とはいえ16万になったと驚愕してたから、
ほユーチューバーならもっともっと高額なのかと思ってた。
135: 2023/02/23(木)15:45 ID:epiyEUb70(1) AAS
ただの炎上商法
136: 2023/02/23(木)15:55 ID:EZC54eVP0(1) AAS
>>24
イギリスは産油国なのだが。
よそに高く売れるから
137: 2023/02/23(木)16:40 ID:Flw0IM3T0(1) AAS
>>18
取れない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*