[過去ログ] 【セクシー田中さん】芦原妃名子さん急死を受け小学館・第一コミック局編集者一同として声明発表「ご意向が伝わっていた状況は事実」★12 [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)10:56 ID:caVJJ0gn0(2/6) AAS
>>589
一応、遺書のようなものとされてる
正直自◯じゃないにしても今の時代限界集落じゃない限り色んな所に監視カメラあるしそれこそダムにもあると思う
それに一切映らない方法で実行するなんて不可能に近い
少し調べたら自◯かそうじゃないかはわかると思う
自◯でも誰かに脅されたりってのがあったならそれはまた別の問題ではある
594: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)10:58 ID:+cbFfj6T0(1/2) AAS
個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作をこれからも続けて行くからこその発言に思えます。作品の途中で筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えませんが・・・
芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?
何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?
1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?
1月30日に小学館がサンケイスポーツの取材に「2月5日発売の3月号から休載します。今回の事態が起きる前から決まっていたことです」と説明した、1月6日発売の姉プチデジタル版2月号には案内のなかったセクシー田中さんの休載の経緯。
省1
595: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)11:02 ID:AkpVEC2r0(1) AAS
>>592
末端の脚本家に責任おっかぶせて逃げ切りはかってるだけよwww🤣
日テレ三上絵里子プロデューサーと小学館の須藤綾子編集長を記者会見に引っ張り出せなければ負け戦www😂
596(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)11:16 ID:slx81fdN0(1) AAS
脚本家にとっては勝手に終盤の話変えられて思い通りの出来にならなかった
原作者にとってはあまりにも約束が守られてなくて脚本に手を出さざるを得なかった
⬆
これ間に入る制作陣の調整役のミスでしかないよな
597: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)11:23 ID:caVJJ0gn0(3/6) AAS
脚本家が勝手に改変できるわけないしな
そんな権限ないし
芦原先生が脚本書いた時もプロデューサーの意向を取り入れたとあったし脚本を書くにあたってプロデューサーが絡んでくるのは明白だからなあ
598(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)13:50 ID:jrL/HSLe0(1/2) AAS
>>579
これ
599(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:04 ID:fVKBxUnJ0(1/2) AAS
追悼でセクシー田中さん買ってくる
600: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:19 ID:AKJ7KPY10(1) AAS
>>598
そうなんだ
なんかショック
601(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:40 ID:YmECUrl50(1) AAS
消させたのが小学館でもどういう言い方して消してもらったのかわからんっちゃわからんな
上層部が消させたかメディア事業部が編集部が消させたかもわからんし
遺書読まないとわからないな
602(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:40 ID:h2TOrori0(1/2) AAS
>>596
勝手に終盤の話変えられるもなにも、あらすじからセリフから原作者が用意してるんだが?
603(2): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:43 ID:SACm50pd0(3/9) AAS
>>599
出版社を利する新品を買うべきだろうか
さもなくばヤフオクやメルカリもある
でも新品の場合、芦原さんにも入るんだよね
『砂時計』という作品、素晴らしい
芦原さん、画も話も相当上手いよ
実に惜しい才能を失った
604(3): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:43 ID:caVJJ0gn0(4/6) AAS
三上絵里子が所属して理事も務めてる日本映画テレビプロデューサー協会の設立目的を聞いて驚いたんだが
日本の映画、テレビ番組の製作に関する諸問題の調査研究を行うとか
605: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:44 ID:SACm50pd0(4/9) AAS
>>604
マジかよ
ヒデエな、酷すぎる
606(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:46 ID:SACm50pd0(5/9) AAS
>>604
あの黒沢ってのは役下りたけど、この人下りないんだろうか
607(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:49 ID:caVJJ0gn0(5/6) AAS
>>606
どうなんだろうかね
個人的には理事の中の1人が降りた所で変わらんし今回の調査研究してほしいよな
608: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:50 ID:+cbFfj6T0(2/2) AAS
個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作をこれからも続けて行くからこその発言に思えます。作品の途中で筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えませんが・・・
芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?
何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?
1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?
『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標ですと語ったマンガIPチャンネルに掲載されていた『プチコミック』編集長インタビュー記事が1月中に削除された事の経緯。
省2
609(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:51 ID:PPzZatcl0(1) AAS
日本映画テレビプロデューサー協会
ここが癌になってるんだな。
610: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)14:53 ID:caVJJ0gn0(6/6) AAS
>>609
別にこの協会が癌だと決まってるわけではないと思うよ
611: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)15:01 ID:4iz+E8YV0(1) AAS
日テレ「俺たちは悪くない」
小学館「俺たちは悪くない」
612: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)15:11 ID:SACm50pd0(6/9) AAS
>>607
そうだよ
それにしても、芦原さんの最後の言葉、
「攻撃したかったわけじゃなくて。 ごめんなさい。」
は悲痛すぎるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s