[過去ログ] 【大河ドラマ】「光る君へ」賛否割れる最大の論点は「合戦シーンがないこと」? [ネギうどん★] (910レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2024/05/16(木)12:32 ID:Ced/trrL0(1/6) AAS
源氏物語のネタを埋め込んで、まひろに見聞きさせる
物語の作り方としてなかなか面白い
261: 2024/05/16(木)12:32 ID:DirzqP1G0(1) AAS
セックスを示唆するシーン多いねワォーン
262: 2024/05/16(木)12:32 ID:he5cQCf10(1/2) AAS
戦闘シーンがない大河は見る気しないなあ
昭和の226とかやってくれないかなあ
263: 2024/05/16(木)12:33 ID:cljFkSMt0(5/7) AAS
ちなみに蛇にピアスもどエロ。気がつかないだろうけど、あの禿げ彫り師は道長の兄さん役者。
264: 警備員[Lv.44][苗] 2024/05/16(木)12:34 ID:U982DdY20(1) AAS
近年まともに合戦シーンなんか無いだろ
真田丸もナレ死だし
265: 2024/05/16(木)12:34 ID:BvXQLzdM0(4/5) AAS
道長と紫式部がセ◯クスしてる時に道長が上下運動するとか攻めた演出しとる
266: 2024/05/16(木)12:34 ID:/2d65nx90(1) AAS
いや冗談抜きで面白いよ今年の大河は。昔の少女漫画(歴史物)みてるみたいで。

合戦とか要らんわー
267
(1): 2024/05/16(木)12:34 ID:mMHZW4Lh0(2/2) AAS
藤原氏って、日本史上最も陰湿な陰謀一族と言われているからな
謀略のデパート
誣告、讒言、暗殺のスペシャリストで証拠は残さない
268: 2024/05/16(木)12:36 ID:ItJVz/1R0(1) AAS
平安時代を舞台にした少女漫画
269: 2024/05/16(木)12:36 ID:veMARiOj0(1) AAS
光る君、藤原氏の名前が覚えられないけどそれでも面白い
270: 2024/05/16(木)12:36 ID:jL68ERwu0(1) AAS
金のかかる合戦シーンをやりたくないから平安時代の宮廷内だけを舞台にしたテーマを選んだんじゃないの?
271: 2024/05/16(木)12:36 ID:C01DWBZv0(4/6) AAS
>>253
アホな演出しとるんやな
中宮に仕える女官はそれぞれ高位の身分やけど
少納言と言えば大納言、中納言に次ぐ高位の方であって、式部なんつー下っ端とはワケが違うねんで
272
(1): 2024/05/16(木)12:37 ID:RHqZj3n30(1) AAS
手抜き合戦しか出来なくなってるんだから無くて問題ないやろ
どうする徳川の合戦が評価されてたんか?w
273
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/16(木)12:37 ID:616Ffetq0(1) AAS
テンプレ化してる韓流ドラマが嫌いだからみないのに
韓流ドラマみたいだから面白いという一定層はNHKに在日が多いと
しってるんだろうな・・・
まともな時代劇は土曜夕方に日本らしいのやってるからそっち見るわ
当然合戦はないけどほっこりする(辛いのもあるけど)あっちの方が
このみのものが多い
TBSのドラマ仁に似てるのが多いし・・・今の大河だけ酷いのは
なんでだろうジャニ忖度の松潤にしろ光源氏のモデルと言われる役に柄本
そして友達枠の二宮・・・紅白と同じで嵐がでてくると番組の価値が下がる
274: 2024/05/16(木)12:37 ID:33XD9FYU0(1) AAS
あんま見てない若い連中には悪いけど戦国時代三英傑幕末はもう飽きたわ
275: 2024/05/16(木)12:38 ID:HFYEDitF0(1) AAS
>>236
あれ面白い、毎週楽しみにしてる
でも22時半からにして欲しいんだよなぁ
276: 2024/05/16(木)12:39 ID:BvXQLzdM0(5/5) AAS
花山天皇が忯子の手を縛ってSMの世界にいざなうとか攻めた演出しとる
277: 2024/05/16(木)12:39 ID:kjE4Hnfu0(1) AAS
豊臣兄弟繰り上げて放送しろよ
278: 2024/05/16(木)12:39 ID:cljFkSMt0(6/7) AAS
>>267
しかし今の日本に、神話の歴史を残した貢献者は藤原不比等。古事記にとどまらず、日本書紀を漢字で編纂して中華に釘をさした功績は、徳川家康なみにでかい。
279: 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/16(木)12:41 ID:cSDLmBte0(1/6) AAS
>>190
もうのし上がってますがな
次回それが更に堅固なものになる
まだ半分も終わってないのに
政局的な見どころは三条天皇とのバトルか?
刀伊の入寇で中央でうだうだガタガタやってたのは道長出家後息子世代と老害化した公任行成その他
式部長命説を採って冷めた目で描写して欲しいなあ
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s