[過去ログ] 【大河ドラマ】「光る君へ」賛否割れる最大の論点は「合戦シーンがないこと」? [ネギうどん★] (910レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2024/05/17(金)06:32 ID:miwjUryX0(1/5) AAS
>>565 時代を眺めて参考にして源氏物語を書いていくのだったら、今よりもっと恋愛や芸術だらけにならないといけないんだが

お前の好きな権力闘争の描写なんか、源氏物語にはほとんどありゃしないのに
679
(2): 2024/05/17(金)07:54 ID:miwjUryX0(2/5) AAS
>>675 どういう背景で鋲が置かれたのかは想像するしかない場面だけど、これまでのドラマの経緯を踏まえれば、犯人は詮子の取り巻き
680: 2024/05/17(金)07:55 ID:miwjUryX0(3/5) AAS
>>677 鎌倉殿もウソだらけ

てか、大河ドラマというのは、常に作り話
692: 2024/05/17(金)09:09 ID:miwjUryX0(4/5) AAS
>>688 千年の恋の二人は、恋仲というわけではないよ。道長は誘いをかけるけど、式部は心で惹かれていても道長の誘いを断るという設定

その後の源氏物語映画である千年の謎は、道長が紫式部をレイプするところから始まるので、はっきりと関係性があるけど

まぁ、いずれにせよ、道長と紫式部の間に何らかの恋愛要素を設定するのは定番だわな
721: 2024/05/17(金)12:53 ID:miwjUryX0(5/5) AAS
>>719 人じゃなくて金がない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*