[過去ログ]
【Panasonic】Let'snote R/T/W/Y【Part59】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859
: 05/01/08 22:24 ID:???
AA×
>>856
>>857
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
859: [sage] 05/01/08 22:24:17 ID:??? >>856 リカバリCDついて無くてOS/2なんかリカバリFD作るの半日かかりましたよ・・・ 50枚近くFDいるの。 >ほんの3,4年前は1スピPCでもリカバリCDとか付いてた気がする マジですか・・・ サブノートと完全に割り切ってれば当然何とか出来る環境があると判断したんでしょうか? それともHDDそのものがクラッシュしたら別パーティションも道連れになる可能性もあるし 最悪を考えた場合その方がいいと考えたんでしょうか? いや、メーカーの人じゃないとわかんないだろうけど。 ちなみにCD-R付きのLavieはHDDにリカバリ領域あり、リカバリ作成ソフトあり、 リカバリorOSのCDは無しでした。作成したリカバリCDからインストールすると リカバリ領域までばっちり再構成されました。 この例をみても >>857 >(リカバリCDをつけるなら1台あたり○○円。でもHDDリカバリなら○○ >円でいいよ」って。 これみたいに裏でなんかありそうですね・・・ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1104478117/859
リカバリついて無くてなんかリカバリ作るの半日かかりましたよ 50枚近くいるの ほんの34年前は1スピでもリカバリとか付いてた気がする マジですか サブノートと完全に割り切ってれば当然何とか出来る環境があると判断したんでしょうか? それともそのものがクラッシュしたら別パーティションも道連れになる可能性もあるし 最悪を考えた場合その方がいいと考えたんでしょうか? いやメーカーの人じゃないとわかんないだろうけど ちなみに付きのはにリカバリ領域ありリカバリ作成ソフトあり リカバリのは無しでした作成したリカバリからインストールすると リカバリ領域までばっちり再構成されました この例をみても リカバリをつけるなら1台あたり円でもリカバリなら 円でいいよって これみたいに裏でなんかありそうですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s