[過去ログ] ドコモMVNO総合【MiFi/Tiki/DTI/モバルネ/So-net】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594
(1): 2012/05/01(火)11:41 ID:???P AAS
>>593
まさにその行為だね
595: 2012/05/01(火)13:07 ID:???0 AAS
模範的なのが釣れたんだなw
596: [ ] 2012/05/01(火)14:29 ID:???0 AAS
>>594
ID:???P [p2] これだしなww
597
(1): 2012/05/01(火)14:45 ID:???P AAS
入れ食いww
598: 2012/05/01(火)15:12 ID:???0 AAS
>>597
ID:???P [p2] これは外せません!
599: 2012/05/01(火)20:16 ID:Vxf5vFCB0(1) AAS
AA省
600
(1): 2012/05/01(火)22:26 ID:INpRJ3gS0(1) BE AAS
>>581-582
弾くのは端末じゃなくて網側。
Xi契約じゃないと使えないってのは事実だけど
601
(1): 2012/05/01(火)22:29 ID:???0 AAS
>>600 紹介文
ちょっと深淵覗いてくる  foma sim入れてみるといいよ、端末の時点で弾いてるし。
602
(1): [Tage] 2012/05/01(火)23:53 ID:???0 BE AAS
>>601
ではファームがアップデートされたわけでもないのに、
突然FOMAのみでエリア化されている場所ですら繋がらなくなったのはどう考えるわけで?
603: 2012/05/02(水)00:00 ID:???0 AAS
>>602
ファームアップデートの有無が、機種よって存在しているのも事実。

去年の10月頃に塞がれてるし。それと、simで弾くしな。
604: 2012/05/02(水)02:31 ID:ii4iRkLb0(1) AAS
とりあえず絶対バッテリー切れと圏外は致命的なのでドコモで安く手に入るルーターだと「L-09C」しか選択肢がありません
WIMAXも入ってるのでとりあえず格安の、IIJmioの月945円のプランで様子見がベストでしょうか?

WIMAXは切りたいんですが、L-09Cだとソネットとかの比較的安い使い放題プランが使えないということなので
よい打開策が見つかりません
605: 2012/05/02(水)02:52 ID:???0 AAS
l09c以外のルータも、捜しましょうね。
606
(1): 2012/05/02(水)02:54 ID:???0 AAS
5000円程度で公表6時間以上使えるルーターあるんですか?
相当探したんですけど・・・
607: 2012/05/02(水)03:04 ID:???0 AAS
プラネックスとかじゃない?電池は外付け。
608: 2012/05/02(水)06:38 ID:???0 AAS
GL01Pとか
609: 2012/05/02(水)07:47 ID:KCAP3dns0(1) AAS
イオンSIMとかゴミ
610: 2012/05/02(水)08:13 ID:???0 AAS
>>606
モバイルバッテリーの類を併用するとか。
腐れたルータだと給電受けながら使えなかったりするけど普通は大丈夫でしょ。
つか本当に4時間なり6時間連続使用するのでなければ自動スタンバイと復帰で
一日は余裕でもつと思う。(本当に連続使用が必要だったらスマン)
611: 2012/05/02(水)08:37 ID:???0 AAS
BF-01Bだが実働で半日ぐらい普通に使えるけどなあ
612: 2012/05/02(水)10:19 ID:???0 AAS
l09cは持たなくなった
613: [ ] 2012/05/02(水)22:09 ID:???0 AAS
★ NO.22 IIJmio 高速モバイル/Dサービス ☆
2chスレ:mobile
新スレ・本スレです。
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s