[過去ログ]
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part8 (1001レス)
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part8 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
849: いつでもどこでも名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:GlhBh+eO0 >>848 DHCP設定についてはいじったことないからわからんが、それ以外は特に問題ないぞ。 外れ個体引いたんじゃないか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/849
850: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:Bf6RN4nG0 >>845 指紋ついてんで http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/850
851: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:UyZDI1lJ0 >>845 24h365day無問題の場所はないし 仮に存在したとして、そこから離れないなんて不可能でしょ 低脳火消しは場所と外れしか言えないの? それともテンプレなの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/851
852: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:O6jLMRiw0 んーていうか 繋がらない場所をハッキリ書けば良いと思うよ 品川の自宅ではなんの問題もなく快適だし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/852
853: いつでもどこでも名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:GlhBh+eO0 WiMAX←→WiMAX2+ なところってもともと電波が微妙なんだと思うが。 電波が安定しているところなら別にフラフラ切り替わらない。 自宅も職場もその他俺の日常的な行動範囲は2+で安定してる。 室内でもわりと入るし。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/853
854: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:cCabTiLZ0 その電波が微妙なところだっていうのにいつまでも放置され続けてるのが問題なんじゃないのか 何年も前からWiMAXの方すら電波弱すぎだからなんとかしてくれって言っても放置だし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/854
855: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:2XldByia0 電波の微妙な所の人は残念だし、入るようにするのが企業としては正しいけど 普通に快適に使ってる人のが多い その為のトライなんだからなw そして全ての場所で駄目な様に書くのがいけない 禿のネガキャンバイトと思われても仕方ない んで何処だとそういう状況になるの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/855
856: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:0lXPO1Gn0 窓際でしか使えない周波数帯 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/856
857: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:Aqlk0knp0 >>851 〉24h365d無問題の場所はないし なじぇ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/857
858: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:hViYssHb0 安定しないカス周波数を、割り当てられたUQ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/858
859: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:i7AdEOz/i >>857 台風の時は繋がらなくなるよw 電波なのになぜ?って最初思った 衛星じゃないのになぁ と http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/859
860: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:YumZlO3S0 結局、LTEが一番安定しているってことだ。NAD11よりはLTEがあるだけマシ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/860
861: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:YbKmNZ6i0 WiMAX 2+ にする意味があるのか??? 他のLTEと比較しても利点は一切無い。 WiMAX は停波を宣言してるから論外だし。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/861
862: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:St3Vt/RZ0 制限本当に来るなら2はいらない子 無印でエリア広がるのが皆の望みだった 制限来るならwimaxである必要性が全く無い http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/862
863: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:YbKmNZ6i0 >>862 そのトウリ 制限が来るよ 来年4月から。 混み合ったとこは全員に! そして、auスマホに付いてくるWiMAX 2+ 混むww iPhoneなんかに搭載されればもう、DQNを通り越して潰せと叫ぶレベル。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/863
864: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:St3Vt/RZ0 auでiPhone以外使う為に買う奴なんて居ないよw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/864
865: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:YbKmNZ6i0 次期または次々期、iPhoneは3社同様の仕様になるらしいよ! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/865
866: いつでもどこでも名無しさん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:Eif8hFWb0 うん?5sは3社同じだが? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/866
867: いつでもどこでも名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:D1ws8m/g0 wimaxあいほん ええやんええやんw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/867
868: いつでもどこでも名無しさん [] 1970/01/01(木) 09:33:34 ID:nG0chXAo0 だまれ糞プ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1403843402/868
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 133 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s*