[過去ログ] WiMAX2+ 総合 part.3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
561
(2): 2014/09/08(月)07:34 ID:e4oQMifL0(1) AAS
今月からAterm WM3600RからNAD11に変えたんだが
WiMAXでもWiMAX2+でも数分から数十分で勝手に接続しなくなる
待ってても自動で復旧することはなく
通信方法切り替えたりしないと元に戻らない。
WM3600Rの時はほぼそのようなことはなかったんだが・・・
NAD11使ってる人、似たようなことが大体起こるものなのか教えて下さい
564: 561 2014/09/08(月)19:52 ID:Y9xIvtBC0(1) AAS
アップデートは済んでますが、このバージョンしか使ったことないので
これでもマシになってるのか比較が出来ません
597
(1): 2014/09/10(水)19:50 ID:sl7jhHFr0(1) AAS
>>561
場所によるのかも
俺も千葉県でエリア内になってるのに、ほぼWimax2+がつながらず
Wimaxになっててしかも1mbpsも出ない

Nad11も朝フル充電しても15時位には電池切れになるし頭にくるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 6.258s