[過去ログ] 【アニメ】寄生獣 : アニメ版「セイの格率」は10月から 新一は島崎信長、ミギーを平野綾 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: 2014/08/01(金)01:04 ID:dH4u8CI3(1) AAS
ヒダリーは誰がするの?
848: 2014/08/01(金)01:10 ID:UzvsFaiO(1) AAS
1クールで終了ってマジなの?
後藤が出るってことは一応最後まではやるんだろうし原作すげえカットされそう
849: 2014/08/01(金)01:29 ID:Yhr9HAYr(1) AAS
映画の予告編もなにやらコミカルな感じだね
R指定とかされないようにって事なんかねえ
思い切りR指定で作った方が客は入ると思うけどなあ
アニメも深夜に不完全版を放送した後
より残虐度を高めた板を売るとかさ

ま、昨今のアレみたいな事件起きたら
上映も放送も出来なくなって大損するのを恐れたのかもしれんが
850: 2014/08/01(金)01:31 ID:e1JjdNa8(1/3) AAS
カットどころか、そもそも原作再現する気が微塵もないでしょ
これは寄生獣をアニメ化してるんじゃなくて、セイの何ちゃらとかいう自作アニメを寄生獣風にして売り出そうとしてるんだ
851
(1): 2014/08/01(金)01:35 ID:exOGlZm5(1) AAS
島田カット
探偵カット
三木もカット
死刑囚と自衛隊もカット
852: 2014/08/01(金)01:51 ID:A/M+EIFN(1) AAS
まーたアニメ業界が貴重な原作を食い散らしたか
パチ業界とも結びついてるし迷惑だ
853: 2014/08/01(金)02:24 ID:CZLSjOns(1) AAS
いっそ全面改正してしまえばいいんじゃね
寄生獣たちが「人間たちが地球を占領しているのが元凶ニダ、謝罪と賠償を要求するニダ」って言いだして
人間が「もっともです。全面的に謝罪してなんでもあなたがたに差し上げます」と
全人類が養殖されるようになって終わるとか
854: 2014/08/01(金)02:37 ID:oo0EZszX(1) AAS
ミギー「こんな時はちょっと発想を変えてみろ、どうだ?」
855
(1): 2014/08/01(金)03:48 ID:a9Lv9QYd(1/2) AAS
制作のオナニーはいりません
オ リ ジ ナ ル で や れ
どんなゴリ押しキャストでもやる気ないスタッフでもぶっこみ放題だぞ
既存の作品に迷惑かけんなよ
856: 2014/08/01(金)06:30 ID:N6imlc4d(1) AAS
漫画現役で見てた層を丸ごと放り捨てる斬新なキャスティングですね
857: 2014/08/01(金)09:06 ID:gA9Jm/Gc(1/3) AAS
>>851
宇田さん&ジョー、広川が名無しキャラに降格
858: 2014/08/01(金)09:32 ID:9EO5Nf9B(1) AAS
>>855
既存の作品のネームバリュー借りなくちゃスポンサーを騙せないじゃん
こういうゴミの製作スタッフ上層部はほとんど詐欺師だよ
859: 2014/08/01(金)09:46 ID:/sg4FoHF(1) AAS
似てないアニメ化はまあまああるが全く違うってのは斬新だな
860: 2014/08/01(金)09:53 ID:e1JjdNa8(2/3) AAS
斬新でもない
7年前にもアイドルマスター・ゼノグラシアというのがあった
861
(1): 2014/08/01(金)10:00 ID:dqFmzeY0(1) AAS
内容が大きく変わってるってのは割とあるんじゃない
ジャンプアニメにしても原作に追いつかないために
不必要なオリジナルキャラやオリジナルストーリ導入して
よく叩かれてるし
862
(1): 2014/08/01(金)10:06 ID:OFH+rX6F(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgcc.naver.jp
画像リンク[jpg]:imgcc.naver.jp
画像リンク[jpg]:imgcc.naver.jp
画像リンク[jpg]:imgcc.naver.jp
863: 2014/08/01(金)10:09 ID:NYCuwT+S(1) AAS
外部リンク[html]:www.tenki.jp
864: 2014/08/01(金)10:32 ID:HOmSz9cS(1) AAS
目指している方向性がアサヒ芸能になってしまうのは

アサヒ芸能編集部員に最初所属させた
徳間書店人事部のかいだアサヒ芸能ぽさをかいじゃったためですな。
865: 2014/08/01(金)10:38 ID:M9ilZ/9f(1) AAS
原作がしっかりした漫画のアニメ化は
原作を忠実に再現するのが鉄則だろ

萌えアニメとかキャラ漫画じゃねーんだからよ
866: 2014/08/01(金)10:56 ID:YMrg8sqw(1) AAS
>>862
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて比較するとアニメの方が絵がすっきりして洗練されてるね
平野さんの起用は絵柄に合った洗練された雰囲気に合わせたんじゃないかな?
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s