[過去ログ] あいな=ヒナママ=ハル=飯テロリスト=カリスッポン嬢 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 2014/09/02(火)23:28 ID:gmBCwIpV0(7/7) AAS
不正受給で返還請求
税務署からの更正処分
不倫代償の慰謝料
OPの損失先送り年跨ぎ税金だけ払う展開

見たいです
423: 2014/09/02(火)23:42 ID:tRHU/jOsO携(3/4) AAS
>>398
にちゃんの皆様にお返事イラネ
424
(1): 2014/09/02(火)23:48 ID:tRHU/jOsO携(4/4) AAS
ヒナちゃんが生まれて7年間、関係各所に頭を下げ続けた結果、強い人間関係がうまれたから、
脱税についての凸なんて、相手方は相手にしないし、
ヒナちゃんの支援学校の教頭も二人を守ると約束した、みたいなあさっての方向のツイートはまだあるかな?
425: 2014/09/02(火)23:54 ID:dQcxRYbE0(1) AAS
欲求不満解消!
もてないオレと同僚の生存戦略です
乳首やばかった

ttm2t♪.com/safari/92.jpg
↓↓↓↓↓↓
『♪』は消して。
426: 2014/09/02(火)23:59 ID:LYz84NDj0(28/28) AAS
>>424
>>370じゃなくてツイッターでいってたのがあるんだっけ
427: 2014/09/03(水)00:03 ID:6hFJIJ+Z0(1/18) AAS
>自分のことを丸ごと受け止めてくれて
丸ごと理解してくれる存在がいるってだけで
すごく幸せなことだと思う

じゃ不正受給の件も受け止めてくれるんだろうね、よかったね()
そして二人でノータソ奥に慰謝料ちゃんと払ってくださいね
428: 2014/09/03(水)00:46 ID:SXZhlW2J0(1/16) AAS
娘っ子と秋の温泉旅行どこにしようか計画中(´・ω・`*) 奥飛騨あたりがええなあ

2011/5/27
障がい児の温泉・プールどうしてる?
みなさん障がい児の温泉・プールどうしてますか?
温泉好きのヒナをまた温泉に連れてってあげたいな〜と思ってるんだけど、
そういえば、みんな温泉とかプールってどうしてるのかな??
今まで温泉は何度か連れてったんだけど、
やっぱりオムツしてる子供って嫌がる人がいるかな〜と思ったので、
貸切露天風呂のある温泉とか、なるべく「誰でも入れる温泉」(たとえば入墨お断りとかでない温泉)を選んでるんだけど(というのも、そういう温泉のほうがいろんな人を受け入れてるって意味でうるさくないかな〜と思ったので)
それでもやっぱり人目が気になるよね、、、
省16
429: 2014/09/03(水)06:40 ID:7E/QLSte0(1/4) AAS
確かあいな=ヒナママは背中に入れ墨があるから普通の温泉入れないんだよね
娘さんのこともホントなんだろうけど一番は入れ墨が原因
430: 2014/09/03(水)06:43 ID:6hFJIJ+Z0(2/18) AAS
ここで娘可哀想を連発されたから急に娘のことツイートしだしたね、不自然w
てか、本当に昨日一昨日学校に連れてったのか?
そのわりにおはよーツイートがいつもと同じ10時過ぎくらいだったけど
431: 2014/09/03(水)07:09 ID:Y9/N+Z/i0(1) AAS
和ロタw
432: 2014/09/03(水)07:09 ID:6hFJIJ+Z0(3/18) AAS
@1mine246a  おはよ(;´Д`) 娘っ子学校連れてってる間に暴騰・・・

一応連れてったみたいだねw
それが当たり前なんだけど
433: 2014/09/03(水)07:13 ID:6gtHPbJg0(1) AAS
当たり前の母親になれよ〜
434: 2014/09/03(水)07:21 ID:DTw9AdPd0(1/2) AAS
この人言ってることが辻褄合わないよね
週に3回程度学校行けるかどうかなんてくらい体調に気を使わないといけない娘さんを旅行にはどんどんつれてけなんてそんなこと言うお医者さんいないよ
そんなに体調が不安定な子連れて旅行行くならかなりのケアを求めるはずだけど…
少なくともいく場所とかある程度限定するよ
435: 2014/09/03(水)07:34 ID:A9RgFn2Y0(1) AAS
あいなさんは 悲劇のヒロインですから
436: 2014/09/03(水)07:51 ID:woVmbZR70(1) AAS
旅行で無理させてるのを突っ込まれたら
色々言い訳始めたんだよ
その場しのぎだから辻褄あってない
437: 2014/09/03(水)08:15 ID:6lx4pHuv0(1) AAS
デング熱に感染しろw
438: 2014/09/03(水)08:25 ID:6hFJIJ+Z0(4/18) AAS
あいな=ヒナママがやりたいこと(旅行など)は娘の体調関係なくどんどんやれ、やりたくないこと(学校送迎など)は娘の体調が心配だからやらなくてもいいという摩訶不思議な医者w

知り合いにヒナちゃんとは違う障害だけど重度の障害児がいるママを知っているけど
お医者さんからは学校のように毎日リズムが出来ていて習慣付けられるようなことは却って体調のリズムが出来てお子さん本人のためになるから出来るだけ行くようにしようねと言われてるって聞いたけどな
通えないような障害ある子は在宅学級を勧められるって
中途半端に週何回くらいいけばいいみたいなこと医者は言わないよ
第一体調が原因で通えるかわからないなら就学相談のときに話出てるだろ
439: 2014/09/03(水)08:57 ID:q1LsNtll0(1/5) AAS
ここの皆さんがちゃんと育児をしているのか疑問です
440: 2014/09/03(水)08:59 ID:ITrBriMm0(1) AAS
していますよ。
441: 2014/09/03(水)09:10 ID:DTw9AdPd0(2/2) AAS
あいな=ヒナママよりはしてますね
学校もちゃんといかせてるし、夏風邪もひかせないようにしたし
毎日ご飯つくったり宿題みたりしてるし
家では娘さんの横にテレビ起きっぱなしでツイッター三昧の人よりは子どもが第一の生活してます
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s