[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 181【既女】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2022/07/18(月)08:28 ID:W11mQbiw0(2/2) AAS
>>213
>・自分の方が友達!友達!となっていること
だったら
>・お互いの優先順位が、旦那>友達 になったのを目の当たりにしたこと
じゃなくて本当は友達だけが旦那>>友達(あなた)なんじゃないの?
215: 2022/07/18(月)09:35 ID:Jtv0Qm6g0(1) AAS
>>209
皮脂抑えるパウダーをハイライト代わりにするとか
216: 2022/07/18(月)09:57 ID:pUMcoljy0(1) AAS
>>213
遠方で難しいかもしれないけど
今度は旦那抜きで会う約束をとりつけて
ぜひ実行してほしい
せっかく会えたのにお互いの旦那がいたから
本音で話せなかったのもいけなかったのでは
217
(1): 2022/07/18(月)10:00 ID:I2bINAOY0(1) AAS
200です
色々なご意見ありがとうございました
様々な方や行政、専門医にも相談しましたが具体的な言葉を頂けなかったのでこちらに書き込みました
皆様のご意見と娘の意思をしっかり把握して過干渉になりすぎないよう気を付けたいと思います
ありがとうございました
218: 2022/07/18(月)11:58 ID:XXPbl+9B0(1) AAS
>>213です
自分が友達を独占できないのが面白くなくて、自分がすねてる気がしてきました
次は1対1で会ってみます
ありがとうございました
219: 2022/07/18(月)12:06 ID:u0jJlpzL0(2/2) AAS
>>217
正解は一人一人違うから、こうしなさいって無責任に言えないんだと思いますよ。
違う視点を意識するだけで活路が見い出せるかも知れない、と思うだけでも家族としての立ち位置も変わると思います。

他の人が書いてるみたいに「外に出て他者と接しないと自分が社会に生きてる感じがしない」と考えてる可能性もあるし、それが「社会に出てないとダメな人間だ」と強迫観念に囚われてる可能性もある。

娘さんが「私は1人じゃないと表現してくれている、寂しくない、嬉しい」と感じてくれる関係になりますように。
220
(5): 2022/07/25(月)00:08 ID:x6ujLh6i0(1/3) AAS
マジでしょうもないことで意見を聞きたいんだけど、
親族(旦那、義弟、義弟嫁)がスポーツ観戦好きで、今度のワールドカップを我が家で一緒に観戦したいっていいだした。
私はまじで興味無いしうるさくなりそうだから嫌なんだけど、ワガママ言う訳にもいかないから家使うのはいいよーと答えた。
当日、体裁だけでも参加すべきと思う?私一人自室に篭っとくor友人宅に泊まるとかしたら失礼かな?
実家がスポーツ観戦ガチ勢じゃなかったからちょっと空気感がわからなくて。こういうの参加しなかったら白い目で見られるのかな?

内心は、マジで逃げたい。やたらハイテンションの旦那兄弟うるさいし、興味無いのに2時間もその場にいないといけないの苦痛。
221: 2022/07/25(月)00:22 ID:ZekVkRAL0(1) AAS
>>220
スポーツ観戦なんて盛り上がって大声出して絶対にうるさいだろうからとりあえず部屋に一緒にいなくていいし
あなたが大丈夫なら家以外の場所にいてもいいと思う
悩ましいね
義弟と義弟嫁がちゃんとしてて家を開けていいなら家以外のほうが安心できるけど
見られたくないところ見られそうな可能性あるなら別の部屋にいて我慢して過ごすかな
222: 2022/07/25(月)00:51 ID:yGU8argv0(1) AAS
>>220
最低限の準備だけして(コップ用意したりとか)、あとは放っておくかなー
「別の部屋にいるけど、用事あったら声かけてねー」って笑顔で言って

途中、観戦が盛り上がってそうだったら、「楽しそうだね!」って笑顔で様子見伺いくらいはするかも
あと、帰り際、「盛り上がってよかったねー!」って笑顔で送り出してあげれば、特に印象は悪くならないと思う

この数回の笑顔が大事だ!頑張って!
223: 2022/07/25(月)00:55 ID:53eRJ4sf0(1) AAS
マジマジ馬鹿っぽい
224: 2022/07/25(月)00:56 ID:Tkv8claK0(1) AAS
>>220
「いいね!じゃあその日私は友達とご飯か、一人で映画やレストラン行ってくる!わー楽しみ~」
って感じで出掛けるかな
実際は近くのファミレスやカフェに行くだけかもしれないけど、その手のものは準備も片付けも手伝いたくないので先手打って逃げるw
225: 2022/07/25(月)01:26 ID:Z1MyYvIP0(1) AAS
>>220
今発表になってる放送予定
3戦とも来らたら迷惑だね
どの日に来るのかで決めたらは?

11月23日(水)グループE第1戦 22:00
日本代表 – ドイツ代表

11月27日(日)グループE第2戦 19:00
日本代表 – コスタリカ代表

12月1日(木)グループE第3戦 4:00
日本代表 – スペイン代表
226
(1): 2022/07/25(月)08:15 ID:x6ujLh6i0(2/3) AAS
220です。
意見ありがとう、やっぱ一緒に居なくていいよね。
来るとしたら22:00と19:00の分だけど、夜中に大騒ぎされるのほんと勘弁だわ…
旦那は4:00の分も翌日休み取って見たいらしいから、もういっそ全部義弟夫婦宅で3人で見ればって言おうかな?
まあ義弟夫婦宅は集合住宅であんまり騒げないからうちに来たいんだろうけどさ。

最悪逃げ場なさそうだったら、数回笑顔作戦でいくわ。ほんとに声でかいヤツらだからまじで狂いそうだけど。
227
(2): 2022/07/25(月)08:55 ID:5PG8YFXU0(1) AAS
>>226ルールわからなくて盛り下げちゃったら困るから私は遠慮させてもらうね!って
予防線張りまくって辞退したら向こうも普通なら興味ないって察してくれるだろうし
「義弟夫婦がうちに来る代わりに私義弟宅で寝ても良い?」とかは?
流石にそれはって旦那が義弟宅に行ってくれないかな、無理かな
一度同席しちゃうと次からもウェルカムだと思われるから角が立っても逃げた方がいいよ
228: 2022/07/25(月)09:12 ID:RXYUTp+Z0(1) AAS
なんで大勢で騒ぎたいんだろスポーツバーにでも行けばいいのに
229: 2022/07/25(月)12:00 ID:2W914bL50(1) AAS
いっそホテルに泊まってゆっくり過ごしてしまう
というのも今のご時世だと難しいかな
230: 2022/07/25(月)15:41 ID:x6ujLh6i0(3/3) AAS
>>227
私が義弟夫婦宅に行くのは考えたwけどさすがになと思って言ってない。やっぱそのくらいしたくなるよね?
231: 2022/07/25(月)20:19 ID:KSDfJyoU0(1) AAS
テレビ観戦に酒は付き物だと思ってるけどその辺りはどうなのかな
ビールならめちゃくちゃ空き缶出そう
232: 2022/07/25(月)20:21 ID:GcQ3W5/m0(1) AAS
家にいて顔出さないよりいない方が良い気がする
ピザ予約して(支払いはお任せ)ビール冷やして出かけたらいいよ
233: 2022/07/25(月)21:17 ID:MNOBlA+V0(1) AAS
>>227の、一度同席しちゃうと次からもウェルカムだと思われるって点はその通りだと思う。
車出すの当然にされたり、幹事や支払い任せられるのと同じで「そういうもんだ」と思われて悪気なく甘えられるようになるよー

だから一緒に過ごすのか別に過ごすのか、面倒見るのか見ないのか、ハッキリと決めといた方がいいよ。
ビールにしても「用意しておいてくれる」って負担は永遠と続くとキツいよー
1-
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s