[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 182【既女】 (768レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(2): 2023/01/16(月)14:31 ID:KpkSBx0z0(1/2) AAS
子供にちょっと贅沢、は自分がしたいからしてたので、夫がそれを自分の小遣いなどで出さなくてもどうも思わないなー
家計がギリギリで自分ばかり必要なものを払っている、なら腹が立つよね。
138
(2): 2023/01/16(月)14:48 ID:iw/Ycjn00(2/2) AAS
旦那さんももう少し上手に隠してくれたら良かったのにねー
139
(2): 2023/01/16(月)14:50 ID:m57Bkwx30(2/2) AAS
>>137
いやいやいやいや
自分の部屋の自分の机の引き出しの中よ?

漁る方がどうかしてるわ
140
(4): 2023/01/16(月)15:01 ID:xHzE758W0(1) AAS
普通にポンと机の上とかにお金置くの下品というか危なくない?
とりあえず引き出しにしまっておくのなんていくらでもあると思う
141
(1): 2023/01/16(月)15:10 ID:NE+Luq4F0(1) AAS
危ないよね
いくら室内とはいえ現金をその辺に置くのは無用心だと思う
10万以上ならなおさらその辺に置けないと思うけど、そういうの平気な人なら引き出しに入ってる=隠すつもりだーってなるのかもね
感覚の違いだけど、夫婦間でもこの辺の感覚が違うと揉めやすそう
142
(2): 2023/01/16(月)15:31 ID:KpkSBx0z0(2/2) AAS
そういえば、私は親からもらったお金をいちいち伝えてないわ。夫は家計に使ってって渡すのに。
逆パターンだったわ。でも夫は何もいわないと思う。
私も、実はもっともらってた、と言われたとしてもそうなんだーとしか思わない。
結局将来老後にお互い使うかもしれないし。

普段の行動でこそこそ使う人じゃないとわかってるからなあ。私は疑われても仕方ない使い方かも。
143
(2): 2023/01/16(月)15:36 ID:zM6i8wRz0(1) AAS
>>142
誰もあなたのこと聞いてないと思う
144
(1): 2023/01/16(月)16:06 ID:AGcJeO7e0(1) AAS
引き出しの中に入ってるから隠してると思ったんじゃなくて何の報告のないお金が引き出しにあったから隠してるって思ったとか?
私は家に現金を置くこと自体抵抗があるからすぐに自分の口座に入れるけど
145
(1): 2023/01/16(月)17:50 ID:MP31sGtk0(1) AAS
そもそも夫の書斎机の引出しならば、勝手に開ける方が無神経
メモなんて紙切れ1枚あれば済むことを、わざわざ書斎机まで開ける?
見つかったのがお金だから、家計の話だなんだとしているけど
あなたが逆の事をされても何とも思わないのかと
146
(1): 2023/01/16(月)19:18 ID:vVpCVvoH0(1) AAS
夫の目の前で、というか机に座っている横で引き出し開けてる(そこにペン入れてる)から、別に>139>145が言うような感じでは無いと思う
紙切れ一枚で済むからその場で書こうとした、普段からそうしている

しめます
147: 2023/01/17(火)13:37 ID:5gqna2SP0(1/2) AAS
浮気しない男って全体の何割くらいだと思う?
148
(1): 2023/01/17(火)13:38 ID:5gqna2SP0(2/2) AAS
なんかスレチだから移動する
149
(9): 2023/01/20(金)20:34 ID:eRNGyw8a0(1) AAS
久々に飛行機の旅をするのですがコロナ禍を経て
潔癖ぎみになってしまいました
ナイロンのボストンバッグやリュックを飛行機や高速バスで
預けると汚れる気がしてしまいます
預けなくても鞄を足元に置かなくてはいけないのも嫌です
宿についてからウェットティッシュでゴシゴシ表面底面を
拭く以外にビニール風呂敷で包むなど考えましたが
他に何ができるでしょう?
帰宅後スーツケースのコロコロを拭いて室内に入れるのも結構嫌です
150
(2): 2023/01/20(金)20:36 ID:W35AeqgV0(1) AAS
>>149
ビニールでぐるぐる巻きにして到着後捨てる
151
(2): 2023/01/21(土)08:50 ID:Ekq7S6EE0(1) AAS
>>149
上の意見と被るけどサランラップでぐるぐる巻き
コロコロはカバーできないけど
スーツケースの保護と開かないようにするためにやってる人もいるよ
152
(3): 2023/01/21(土)08:57 ID:IWwAhTIE0(1) AAS
貧富の差、経済格差って知り合い同士で比べて気にするものですか?
庶民が億万長者相手に羨むみたいな、相手が桁違いに金持ちならわかるんですが、年収500万世帯が1000万世帯、1500万世帯を妬んでるとかはあることなんですか?
153
(2): 2023/01/21(土)10:30 ID:4H7pK+OC0(1) AAS
>>149
荷物を極力減らして座席上の収納棚に入るサイズのバッグにして床には置かない
154: 2023/01/21(土)11:27 ID:tllJ9rqx0(1) AAS
>>149
ホテルに送ったら?
155
(1): 2023/01/21(土)13:15 ID:hLfXdFQh0(1) AAS
>>152
それ相談なの?
スレチでしょ
156
(2): 2023/01/21(土)14:00 ID:v54tHkXX0(1) AAS
>>152
アンケだよね。
質問者が低所得者の知り合いにやっかまれて困っていて解決したいとゲスパーするけど、似たような収入の人と付き合うほうがいい。
幼稚園とかの付き合いなら極力お金の話は避ける。
500万と1000万なら倍も違うんだからお金の価値観や基準は違うでしょ。
高所得者がそんなこと思っていなくても、お金を持っている人と持っていない人の考え方はカナリ違うよ。
1-
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.484s