京都国立博物館 (643レス)
1-

594: 2023/03/26(日)09:47 ID:umfyyqVP0(1) AAS
親鸞
595: 2023/04/24(月)12:36 ID:z6vfxY970(1) AAS
連休中は京都は混むから今週のうちに行っとく
596: 2023/04/28(金)18:33 ID:CcYGmKOD0(1/2) AAS
親鸞行ってきた
親鸞から親子の縁を切られた善鸞の肖像が親鸞そっくりだった
さすが親子
597
(1): 2023/04/28(金)18:36 ID:CcYGmKOD0(2/2) AAS
しかし、京博へ行くときは必ず立ち寄っていたご飯屋さんが閉店していて残念だった
空腹を抱えたまま2時間以上滞在して、京都駅でとんかつを食った
598: 2023/05/01(月)00:30 ID:DH7Km/sc0(1) AAS
>>597
私も館内のレストランが閉店してたこと知らずに親鸞展行って困りました。休憩かねて静かに食事できるの重宝してたんだけどなぁ。再開してくれないかなー。
599: 2023/05/01(月)22:40 ID:KrCc1r5M0(1) AAS
前田珈琲があるだろ
600
(1): 2023/05/02(火)12:07 ID:wMoUQErS0(1) AAS
京阪七条駅から歩いていく途中にカレー屋さんがおまっせ
601: 2023/05/02(火)22:27 ID:PRyIXWsN0(1) AAS
コンビニでパン買って噴水前のベンチで食うと良いよ
602: 2023/05/03(水)02:34 ID:+MVsdo/c0(1) AAS
マクドナルド、ラーメン屋、ココイチ、ファミリーマート、前田珈琲

いっぱい選択肢あるやん
603: 2023/05/13(土)10:55 ID:F4xZxTQd0(1) AAS
>>600
あそこ美味しい?
よくわからないお店で食べるならと思って
ハイアットかフォーシーズンにしてるけど…
604: 2023/05/13(土)20:55 ID:geKmY0iR0(1) AAS
七条大橋渡って右側(33間堂側)を通行すると、うどん屋がありますえ
そん先には小さなごはん屋があったとじゃが、閉店しよったばい
605: 2023/05/15(月)02:50 ID:q1DL8jYk0(1) AAS
親鸞 いってきました。 国宝の親鸞の絵がチラシの表紙をかざっているが、それが
どうもショボい。親鸞ってこんなお顔?と思っていたら、木造りなどはもっと立派。
 鎌倉時代のお坊さんたちのリアルな像には感心しました。
ほかに 浅学非才のため知らないことがいっぱいあった。やっぱり行ってよかった。

 ついでに近所で 長谷川等伯の襖絵(国宝)を展示していたから観に行ってきました。
(連休にいったのだけど そんなに混んでいなかった)
606: 2023/06/24(土)07:30 ID:7zBeg7mS0(1) AAS
機体トラブルで酸欠状態に陥り
僅かな時間の中で、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
想像してみてください。
//youtu.be/oWs3yvVADVg
607: 2023/08/11(金)18:27 ID:rrOidipR0(1) AAS
堂々と勝ち堂々と負けよ
608: 2023/10/16(月)02:41 ID:3CRWpjnV0(1) AAS
なんか楽しい予感、全然しないな
609
(1): 2023/10/22(日)08:56 ID:6MrWegPF0(1/2) AAS
来春、雪舟じゃない展があるから、北関東から行こうと思ってるのですが
京博はむかーし、行ったきり(然も旅行のついでになので特別展ではありませんでした)なので、様子が分からないのですが

ここは東博と違って展示スペースが一館しかないから、特別展の時、常設展示はどうなってるかのですか?
展示を縮小して特別展の展示スペースを作る感じですか?
610
(1): 2023/10/22(日)18:37 ID:lug6/2vX0(1/4) AAS
>>609
仏像は動かせないので特別展と無関係になる場合が多いが、
他の展示室はほぼ全部特別展で使っちゃうことが多いので、
展示数はかなりのボリュームになります。
611
(3): 2023/10/22(日)20:07 ID:6MrWegPF0(2/2) AAS
>>610
ありがとうございます!
東博と違って特別展にほぼ全力なんですね
にも関わらず一部ですが展示変えもありって、凄いボリュームですね
612: 2023/10/22(日)20:37 ID:lug6/2vX0(2/4) AAS
>>611
一部が特別展じゃない場合もありますが、どっちにしろ特別展の時は
所蔵品の展示エリアは限られちゃうんで使えるなら特別展優先って感じです。
613: 2023/10/22(日)20:40 ID:lug6/2vX0(3/4) AAS
>>611
展示替えについては全期間展示したくないものの場合の方が多いんじゃないですかね。
昔みたいに1ヶ月以上は絶対展示できないことはなくなって多少融通が効くようには
なりましたが。
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.256s*