東京都美術館(上野) (536レス)
1-

139: 2016/05/21(土)07:11 ID:p0HwKYZd0(1) AAS
そうまでして見たいもの、というよりは
並んでまで見たっていうことに満足感を得たいんだろうな
140: 2016/05/21(土)07:21 ID:zKMLN9tgO携(1/2) AAS
>>134
でも80人なら、第一集団で入れる人数じゃないかなと思いました。
4列×20番目なら。

(昨日の103や118でした。)
141: 2016/05/21(土)08:01 ID:Ql1aw6a3O携(4/5) AAS
人が多すぎるので列を詰める意味で開門されました。
まだ館内には入れませんがエスカレーター下りるとこまで来ました。
142: 2016/05/21(土)08:07 ID:/8YroVX90(2/2) AAS
上野動物園の、動物たちが起き出す音とか聞こえるのかな?
143: 2016/05/21(土)08:44 ID:Ql1aw6a3O携(5/5) AAS
入室しました
では行ってきます
144: 2016/05/21(土)13:31 ID:0f5WxH4T0(1) AAS
私は昨日行ってきました。みなさん頑張ってください。
145: 2016/05/21(土)14:33 ID:805a9FGa0(1) AAS
今日はでも数字だけ見てると今週の平日よりマシな感じだな
混んでる混んでる言われて断念した人が結構いたのかな
146: 2016/05/21(土)15:12 ID:TAjDpBLj0(2/2) AAS
平日も自由に行ける人が主力だということか。
147: 2016/05/21(土)16:00 ID:TMzQfoSQ0(1/2) AAS
>>132
俺は紙オムツ装備
もう二回ほど出た
148: 2016/05/21(土)17:41 ID:TMzQfoSQ0(2/2) AAS
今日は行列少ないな
5時で60分待ちだぞ
どうした?
149
(1): 2016/05/21(土)19:48 ID:FRWfAw+rO携(1) AAS
新たにチケット購入するのに上野のでの当日券のみにした影響とか?
150: 2016/05/21(土)20:26 ID:zKMLN9tgO携(2/2) AAS
>>149
でも、それなら金曜はもう少し空いたのでは。
金曜と今日の状況で、明日日曜の状況を占うのは難しい。
151: 2016/05/21(土)22:07 ID:pmB9vFIc0(1) AAS
金曜と土曜は閉館時間が違うからな
夜間開館日の金曜は午後に少し減った列が夕方からまた伸びる
152: 2016/05/21(土)22:48 ID:jJIggu++0(6/6) AAS
シルバーデーの行列の様子がテレビで放送されたりしたのでさすがに敬遠した人も多かったか
153: 2016/05/21(土)23:37 ID:E8Db7obS0(3/3) AAS
あと3日……
154
(1): 2016/05/22(日)00:04 ID:SdzGev9OO携(1) AAS
今回の展示に限らず美術館側にはもっと長い行列や待ち時間にならないように対策して欲しいな
一時間以上待ち時間があるなんて一回や二回じゃないし
155: 2016/05/22(日)02:41 ID:tUNF65Lx0(1) AAS
なぜ整理券を配らない?運営側への不満も頂点に…
「若冲展」 ついに「320分待ち」に呆れる声も
外部リンク:r25.jp
156
(1): 2016/05/22(日)04:54 ID:uHUz37B7O携(1/5) AAS
118ですが、整理券にされたら、
朝に上野に行けない人は絶対に見れなってしまうわけだから、
並べば見れるチャンスがある、今までのやり方で良いです。
しかも整理券を使ってダフ屋やオークションで儲ける人があってはならないです。
整理券って言っている人は結局、自分がオークションで儲けたい人なのでしょう。
157
(1): 2016/05/22(日)04:55 ID:3Y5CxHqb0(1) AAS
>>154
そうだよな
展示室内が人多すぎで阿鼻叫喚になってても
関係なくガンガン詰め込まないとダメだよな
長い待ち時間や行列にならないようにするには
それしかないからな
158: 2016/05/22(日)05:13 ID:uHUz37B7O携(2/5) AAS
>>157
2列目、3列目の人がうしろからでも、よく見えるように
作品の前に、上野動物園のパンダの前みたいな雛壇を設けられるのだろうか。
ただ床の強度と、観客が万が一、作品側に転倒の恐れがあるのが問題だろう。
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s