[過去ログ] 洋楽板 雑談 総合 17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(1): 2022/10/28(金)20:03 ID:6jm6u26K(1/11) AAS
>>205
ここにしましょう
クイーンのボヘラプは名曲だけどアレあまりにも初期のテイストすぎて後期のライブじゃ浮いてる気がするんだよな
まあ一応ハイライトなんだけど
クイーンはフレディが死んだ後のが神格化されてるフシはあるよな
なんでも70年代は知らんが80年代にクイーンは日本じゃあまり人気なかったらしいが全然後の世代のオレの中学とか高校でも人気あったからな
212: 2022/10/28(金)20:04 ID:6jm6u26K(2/11) AAS
ボヘラプがやたら評価されてミリオネアワルツの評価が低いのが納得いかね
215(1): 2022/10/28(金)20:08 ID:6jm6u26K(3/11) AAS
U2はヨシュア路線で後一枚くらい出して欲しかったがすぐに90年代入って80年代の路線変更しちゃったからなー
ガンズなんてバンド自体低迷しちゃったし
アクトンベイビーは路線変更成功した感があるがその後は…まあね(笑)
クイーンも90年代も活動してたらどんな音楽やってたんだか
218: 2022/10/28(金)20:09 ID:6jm6u26K(4/11) AAS
よし話題出したから後色々発展させといてちょ
オレは音楽鑑賞タイム入るわ
今日はクイーンでいいかな(笑)
224(1): 2022/10/28(金)20:12 ID:6jm6u26K(5/11) AAS
>>221
30代だよw
オレの学生時代はアンディフグだかキムタクドラマだかで周りでクイーンやたら人気あったわ
243: 2022/10/28(金)20:50 ID:6jm6u26K(6/11) AAS
音楽鑑賞してるけどやっぱこの時間帯、"イブニングタイム" の特別な祝祭性にクイーンはハマるね…
つかゼップとかガンズとかプログレも
HRHMやプログレこそ夜をぶっ飛ばす真のパーティナイトミュージックなんだよな…ストーンズなんか全然そんな音楽じゃないがw
245(1): 2022/10/28(金)20:53 ID:6jm6u26K(7/11) AAS
つかガンズのチャイデモちょっと真剣に聴いてみたがベターとディスアイラブってのはいい曲だな
ディスアイラブはちょっと昭和歌謡感あるけどガンズバラードの名曲だな…蛇足感は否めないだろうが新作出してくんないかなやっぱ
248(1): 2022/10/28(金)20:55 ID:6jm6u26K(8/11) AAS
楽器屋でニルバーナとかゼップとかパープル弾くの正直ちょっとハズくねえ??w
249: 2022/10/28(金)20:56 ID:6jm6u26K(9/11) AAS
>>246
チャイデモすらもう歌えないのか…アクセルの劣化深刻すぎるな…
252: 2022/10/28(金)21:01 ID:6jm6u26K(10/11) AAS
>>250
そこは渋いブルースとかジャズギクラギ弾きたいよなw
つか若くてもベタすぎてなんかハズイw
そこでスティーブヴァイとか弾けたらカッコよさそうだが(笑)
257: 2022/10/28(金)21:08 ID:6jm6u26K(11/11) AAS
オレの世代で楽器屋行くといつも何の仕事してんのかわからんような長髪兄ちゃんが延々早弾きメタルギター弾いてたな(笑)
今はすっかりバンドとか楽器は女の子のものになってるみたいだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*