[過去ログ] 洋楽板 雑談 総合 17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362(1): 2022/10/29(土)13:17 ID:J6UaYjKu(1/5) AAS
>>332
個人的にプログレは
「複雑なリズムに乗って壮絶なインタープレイの応酬を
レトロかっこいいアナログシンセとかでバチバチ繰り広げるのが魅力」
って感じなので
マイブラなんかとはまったく全然違うと思うが‥
「なんかアートっぽい、普通のロックらしくない」みたいのだと
現音からエクスペヒップホップからIDMからドリームポップから全部入ってきちゃってワケ分からんと思うんだが‥
405(1): 2022/10/29(土)14:31 ID:J6UaYjKu(2/5) AAS
>>368
10年代はわりとクッキリ方向性あると思うけどな
シンセ軸のチルで鬱なレトロサイケみたいな
Tame Impala - Eventually
Daft Punk - Get Lucky ft. Pharrell Williams, Nile Rodgers
beachhouse myth
MACINTOSH PLUS - リサフランク420 / 現代のコンピュー |(reupload)
The Weeknd - Starboy ft. Daft Punk
travis scott sicko mode
XXXTENTACION - Look At Me!
省2
430: 2022/10/29(土)15:58 ID:J6UaYjKu(3/5) AAS
>>414
音楽オタをテキトーなイメージで一緒くたに語りすぎw
463: 2022/10/29(土)18:07 ID:J6UaYjKu(4/5) AAS
>>450
ならマイブラは外れるけどね
プログレと共通の曲のカタチしてるとは思えんし
プログレ感味わう目的で聴くことはない
それ言うならやはり
「エクスペリメンタル」で大きく括って
エクスペリメンタル感味わいたくてプログレ聴く
(プログレとは別の)エクスペリメンタル感味わいたくてマイブラ聴く
(さらにまた別の)エクスペリメンタル感味わいたくてIDM聴く
‥
省1
465: 2022/10/29(土)18:12 ID:J6UaYjKu(5/5) AAS
せめて自分の言葉引用して欲しいもんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.429s*