[過去ログ] みんな大好きLAメタル (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2024/10/29(火)15:17 ID:6X69vesr(1) AAS
>>718
ヘビメタのロール人生はハゲ散らかっただけだろ
このカタワのいうプログレはバルカン音頭だからただの境界お花畑ザルだ
742: 2024/10/29(火)15:18 ID:kxR42y6/(14/14) AAS
今の十代は、田舎でも都会でも大差無いだろうね

ネットの普及で知れない情報ってのがほぼなくなってしまった

郊外の風景は何処に行ってもショッピングモールとコンビニとブコフとハードオフと外食チェーンで、代わり映えしないしなw
743: 2024/10/29(火)15:27 ID:CB+Oaibs(43/73) AAS
地方の田舎の人は東京行くのは我々がニューヨークとか行くようなモンみたいだからなwww
別に悪口でもなく

郊外はいいぞ??w
日高屋までビートルズさん聴きながらの散歩が捻るし(笑)

実際ビートルズさんファンの大半は郊外住まいだと思うわw
山奥とか有明でアレ聴いてもつまらんやろ(笑)
744: 2024/10/29(火)16:59 ID:lnn0ye4i(1/16) AAS
>>736
サエキけんぞうはパール兄弟やね

吉田豪の番組出てたの見たが、あの人
パンクニューウェーブから日本語ラップから
渋谷系からモー娘。からでんぱ組とかの地下アイドルまで、
日本のサブカルの転換点にイチイチ居合わせてて
なんかすげえな、と思ったらは
(その割に知名度低いが)
745
(1): キラ ◆s5kvMmslaA 2024/10/29(火)17:03 ID:4g0ezDB5(1/8) AAS
ばちかぶり
田口トモロヲ
746: 2024/10/29(火)17:15 ID:lnn0ye4i(2/16) AAS
英米なんかは
都市、地域の音楽シーンが
あらたな音楽スタイルを産む、というのはあるが
つかそれこそが醍醐味だが

日本、東京は特にそーゆーの産まないからな

みんなカルチャーなり音楽カタログに「詳しい」けど
「音楽シーン」なんてものはない
(クラスタの遊びから盛り上がって新ジャンルを作ってしまうような場はない。

英米の遊びを真似したライブハウスやクラブはあるが、基本海外のスタイルを紹介するのが中心で、ガツンとなにかを創造したりはしない)

それこそサエキけんぞうが関わってきた『サブカル』はあるけど、英米と並びたつものではない
省2
747: ゆるふわ ◆sXMUXub6ok 2024/10/29(火)17:24 ID:oausLRcj(17/22) AAS
>>745
流石にちゃんと聴いた事ないな 笑
スターリン アナーキー INU
くらいなら聴きましたけど 笑
748
(2): 2024/10/29(火)17:40 ID:lnn0ye4i(3/16) AAS
一部に謎に幻想持たれてるけど
日本のパンクなんて1ミリも聞く価値ないやろ

一般人気もないし音楽としてカスやしポップとしても楽しめんしアチチュードは借り物だし世界的にポップロック史俯瞰しても全く触れなくていいし

明治の文豪よろしく、
「舶来文化をパンピーよりも吸収し日本に紹介した」
てだけで業界にポジション作っただけや

飯食えだか食うなだか
レコ屋とかで必修科目ように壁に飾ってあったもんだが
あんなゴミに時間割くこっちの身にもなれつの
迷惑もいいとこやで
749: ゆるふわ ◆sXMUXub6ok 2024/10/29(火)17:55 ID:oausLRcj(18/22) AAS
>>748
布袋さんちーす! 笑
750
(1): 2024/10/29(火)18:01 ID:lnn0ye4i(4/16) AAS
>>748
布袋ってこーゆー意見なの?
知らんけど

ボウイ、コンプレックスとか、ももクロに書いた曲とか
「舶来ポップテイスト入れた歌謡曲」の作り手としては優秀だと思いますね
751
(1): 2024/10/29(火)18:03 ID:CB+Oaibs(44/73) AAS
つーか

逆に外国のパンクに幻想持ちすぎなんじゃね??
向こうでもパンクなんざしょーもない音楽扱いだと思うぞw
アナーキーインザUKとか東京イズバーニングと大して変わらんだろw

同じネタ音楽でもメタルと違って熱心なマニア需要もないジャンルだし
洋邦問わずそもそもが薄っぺらいんだよあのジャンルはww
滅びて当然とすら言える(笑)
752
(1): ゆるふわ ◆sXMUXub6ok 2024/10/29(火)18:05 ID:oausLRcj(19/22) AAS
>>750
内容分からないですが布袋に口論の末
町田康殴られてましたよね 笑
753
(2): 2024/10/29(火)18:06 ID:CB+Oaibs(45/73) AAS
つか

デスメタルでさりげなくカニコーよりも人気がある「デス」とかいう直球なネーミングの謎のバンド
筋肉おじさんは聴いたことあるか??w

オレもそんな詳しいわけじゃないがデスメタル版メガデスみたいな感じでなかなかいいぞw
754: 2024/10/29(火)18:07 ID:lnn0ye4i(5/16) AAS
>>751
洋パンクも別に好きではないけど
腐ってもロックンロールの亜流にはなってるやろ

俺はR&Bやロックンロールは好きだからな
日本のパンクはそこにも達してないので
755: 2024/10/29(火)18:10 ID:lnn0ye4i(6/16) AAS
こー見えて理屈よりテイスト重視やから

「ゴテゴテ具を乗っけすぎ」な奴が流行った後に
「基本のシンプルなラーメンに立ち返った」
くらいのムーブだと思いますよ、パンクは

で、以降シンプル重視ロックは一定人気あるやん

グリーンデイとかオアシスとかエモとかな各種インディとかな
756: 2024/10/29(火)18:12 ID:lnn0ye4i(7/16) AAS
ニルバナも
パンク影響でシンプルテイストにしてウケた面も大きいしね
757
(1): 2024/10/29(火)18:12 ID:CB+Oaibs(46/73) AAS
ロックンロールと(HRHM的な)ロックサウンドはまあフィーリングとか言わずとかも結構区別つくよな

要するに軽快で音が軽いのロックンロールで大袈裟で音が重いのがロック(HRHM)やろw

だからその理論で行くと
ハノイロックスやニューヨークドールズはロックンロールだけどモトリーやエアロはロックよなw
簡単に分類出来る(笑)
758: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2024/10/29(火)18:13 ID:CA9MCJGd(1/26) AAS
スンスン
759: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 2024/10/29(火)18:15 ID:CA9MCJGd(2/26) AAS
ハゲデブEDのトイレ掃除夫はカードゲーム用のカードの整理ばっかやなw
760
(1): 2024/10/29(火)18:15 ID:CB+Oaibs(47/73) AAS
ニルバナはスゲェ微妙なラインだなアレワ

ロックンロールというには深刻でヘヴィすぎるがHRHMとかあの辺に分類するには何か違う
超メジャーどこだがなかなかの深遠な音楽性というかそれまでのハイブリッド的な側面はあるなかなか高度な音楽
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s