[過去ログ] 101回目のプロポーズ †††第5楽章††† (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2023/01/15(日)15:06 ID:3pMwi0vW(1) AAS
中国と韓国のリメイク版あるんだっけ
出来はどうなんだろ
良ければ見てみたい
12: 名無しさん 2023/01/15(日)15:58 ID:Rgx9PDRI(1) AAS
>>1
乙
山木正義さんは何役なんだろう?
13(1): 2023/01/15(日)16:34 ID:X1vaHFVF(1) AAS
前スレが10年前に立てられたってのが驚き
その時も再放送してたみたいだけど、その時も盛り上がってたのかな?
14(3): 2023/01/15(日)16:48 ID:A35iHO4b(1) AAS
第7話に出て来るバーテンが、金八パート4に出演する山木正義さんと同一人物じゃないかな?
星野達郎と顔なじみじゃない方のバーテン
第7話より(1991年放送)
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
金八先生パート4(1995年放送)に出ていた山木正義さんの画像(前スレより)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
15: 2023/01/15(日)16:51 ID:UNJaEwTR(1/2) AAS
一乙
16: 2023/01/15(日)17:23 ID:BRba9gZm(1/2) AAS
>>1
よけいな乙などないよね
SAY 乙〜
17(1): 2023/01/15(日)18:00 ID:W+HCufv1(1) AAS
最初はアンハッピーエンドの予定だったけど視聴者の声でハッピーエンドになったってどんな予定だったのか気になる
超美人が手違いでお見合いした中年男性と紆余曲折のあと結ばれませんでしたでどんなドラマが描かれる予定だったのか
18: 名無しさん 2023/01/15(日)18:02 ID:P/cCkd03(1) AAS
>>14
やっぱりバーテンか
19(1): 前スレ954 2023/01/15(日)18:07 ID:n8h25LOb(5/5) AAS
>>13
今気がついた。。。
20: 2023/01/15(日)18:10 ID:UNJaEwTR(2/2) AAS
>>17
マジかやっぱりイケメンならまだしもただのおっさんが美人にフラれる話なんてドラマにならないよな
21: 2023/01/15(日)18:16 ID:gOmbmN29(1) AAS
>>1
乙、マタニティー
22(1): 2023/01/15(日)19:31 ID:4wH99D45(1) AAS
メイン2人ともルッキズムが過剰で今じゃ作りにくいドラマだ
人は変われるに至る以前にポリコレ大炎上
むしろルッキズム同士で内面的には最初からお似合い
23: 2023/01/15(日)20:39 ID:OEWkFPwy(1) AAS
それはね東ラブで火つけてやるとか脅迫がたくさん来たから
24: 2023/01/15(日)21:02 ID:BRba9gZm(2/2) AAS
最近だと男女が逆だけど
佐藤健と上白石萌音のやつがギリ近い雰囲気感じた
25: 2023/01/15(日)21:04 ID:fWmNg7ib(1) AAS
二話まで見てやっばイイなあと思って
以前録画してあったの最後まで見てしまった
>>19 十年ほど前におなじBSフジで再放送されてたよ
スレが盛り上がってたかどうかは忘れたーw
>>22
よく見て見ると鉄矢の容姿を直接批判するようなセリフはないんだよね
リアル放映時も実際「あれだけ好きになられたらキモイ人でも結婚できるか」
ってフツーにみんな女子たちで議論?会話してたなー
鉄矢のキャラと美貌絶頂の温子の上で成り立ってんだからいいんだよ
26: 2023/01/15(日)22:43 ID:t4hE5stT(1) AAS
星野達郎の面白い走り方は中年男・達郎のキャラづくりの
一環で武田鉄矢さんの演技か?
武田さんの素の走り方も、あのコミカルなフォームなのか?
北村一輝さんはシグナルの大山巡査部長が特徴的な面白い
走り方してたな
27: 2023/01/16(月)00:17 ID:8pgl9EdH(1) AAS
武田鉄矢そりゃイケメンではないが一般人の中にいたら別にキモくはないもんなあ
あれだけ好きになられたら嬉しい女性の方が多そう
28: 2023/01/16(月)00:17 ID:nhy2NOJ/(1) AAS
お辞儀だったり逆立ちの時に斜め向き姿勢の星野達郎 ⤵
29(1): 2023/01/16(月)00:44 ID:5+Dp/8lA(1/4) AAS
2話ではピアニスト役で、劇伴担当の西村由紀江さんが出演したけど、若い天才美人ピアニストだからハマり役だったな。
オレ的に101回目は、SAY YESよりも浅野のシーンでよく流れる、夢を追いかけて〜薫のテーマ〜がシンボリックな曲で大好きだな。
叙情的で儚く、情感溢れる曲で、101回目の世界観を見事に表現してると思う。
ピアノVerがよりいいな。
西村さんは最初大多亮に?台本だけ渡されて劇伴を依頼されたそうだがどうしてもイメージがつかず、頼んで撮影現場に行った時に浅野と対面して、浅野の綺麗な瞳を見たら夢を追いかけてがスーッと降りてきて、すぐに五線譜に書き留めたということだ。
直人と知恵が歩くシーンで流れてたDeja-Vuも、夏らしくてルーミー感がいっぱいな良い曲。
101回目サントラはオリコン週間チャートで上位につけて、サントラCD売り上げ記録が長年破られなかったんだな。
ヤマハミュージックよ、デジタルリマスター版で再販してくれんか。
30(1): 名無しさん 2023/01/16(月)01:21 ID:Dm144sJm(1) AAS
>>29
わかる
俺もあの曲好きで前から何度も聴いてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s