[過去ログ] 101回目のプロポーズ †††第5楽章††† (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2023/01/16(月)18:08 ID:5+Dp/8lA(4/4) AAS
>>36
ちょっと実年齢より違うとこもあったけどね。
涼子23歳→石田ゆり子21歳
桃子34歳→浅田美代子35歳
江口は当時23歳だから、純平が22歳で大学生でもいい感じだな。
江口のコミカル路線はこのドラマからスタートしたんだね。
江口にとってものちの超当たり役、柏木達也に繋がるターニングポイントになった作品か。
達也の名は、星野達郎から来てるんだろうな。
38
(2): 2023/01/16(月)22:16 ID:tYp/TyF+(1) AAS
【101回目のプロポーズ・ファン検定】初級
問1:(第2話より)
達郎は薫の言った通りに、ボーナス全額で1点買いした馬券を手にして、薫の職場へ訪ねてきました。
薫は状況を察すると、すぐさまその馬券をもぎ取ります。
そして徹郎と共に、競馬中継のテレビに見入ります。
徹郎「なんか胸が苦しいですね」
薫「…私も」
このときの薫の心情にもっとも近いものは、次の中のどれか答えなさい。
ただし③(その他)を選択する場合は、正解の心情を自由記述すること。

① どうか当たりますように。そしていっぱい奢ってもらおうっと!
省2
39
(1): 2023/01/17(火)00:21 ID:jHLLhIOy(1) AAS
竹内力さんは101回目のプロポーズとTBS系のお昼のドラマ
天までとどけの待子と結婚した正木先生は、同じ1991年か
40: 名無しさん 2023/01/17(火)00:34 ID:JZ5oirwF(1) AAS
>>39
懐かしいね
竹内力といえば、このドラマと天までとどけのイメージだったから、
萬田はん初期はまだしも、カオルちゃんや赤城のうまチョコミルクのCMのイメージに驚いたわ
41: 2023/01/17(火)03:56 ID:ti1H28PZ(1) AAS
わたしは最初の竹内力のイメージはヤヌスの鏡のひろみの同級生かなんかの役だった
その後も大映ドラマで見た気がする
42
(1): 2023/01/17(火)11:03 ID:VlPWUy7x(1) AAS
ずいぶん女がえばっている感じがするドラマだ
鉄矢さんが自分を卑下するキャラで下手に出ているからそう見えるのか
43
(1): 14 2023/01/17(火)18:48 ID:hdVrQM+/(1/2) AAS
>>14に異論が出ないようなので、少なくともバーテンBと
金八出演の山木正義さんが似ていることは認めてもらえたと思う。
(因みに、バーテンAが達郎と顔なじみの方のバーテンで、バーテンBがもうひとりの方のバーテン)

しかし、この「バーテンB=山木正義」説にも以下のような重大な弱点がある。
・第8話には「山木正義」がクレジットされないのにバーテンBが登場する
・最終話には「山木正義」がクレジットされるのにバーテンBが登場しない

はてはて?・・・
44: 2023/01/17(火)19:04 ID:B/2YL3iO(1) AAS
エキストラみたいな人はクレジットされないんじゃない?
ショパン影武者説の方が可能性高そう
45
(1): 14 2023/01/17(火)20:22 ID:hdVrQM+/(2/2) AAS
「ショパン影武者=山木正義」説の弱点にも一応触れておくと
(前スレにも書かれていたが)
「山木正義」がクレジットされている最終話に出て来る真壁回想シーンは
第1話にも出て来るが、その第1話には「山木正義」がクレジットされていないこと
46
(1): 2023/01/17(火)21:24 ID:94YBhe7e(1) AAS
メインキャストとの絡みもなく背景でしかないウエイターでもクレジットされてたんだとしたら、カニ道楽のお運びさんとかもクレジットされてたんかな
確かにあんた誰ってクレジット多い

あと、桃ちゃんの店でダスター振ってる店員さんもなんか似てる
何役もやってたとか?
47: 2023/01/17(火)21:35 ID:GyPuA3mW(1/2) AAS
>>42
終わりかけてたけど、91年はバブル期の女スタンダードタイプな、タカビー女がまだ全盛期だったからね。
正月にNHKで放映されたバブル時代の日本番組見たら、東京でスタイルも抜群な美人女ならアッシーメッシーミツグ君連中なんかが群がり、女王様になれたようだな。
48: 2023/01/17(火)21:39 ID:GyPuA3mW(2/2) AAS
>>34
ヤフオクに中古いっぱいありますよ。
あんなに大ヒットしたサントラCDなのに、放映10周年の2001年に発売して以来再販無し。
この傑作な劇伴をリマスタリング版で聴きてー
49: 2023/01/18(水)00:13 ID:s7M9lv0C(1) AAS
時代を感じさせるな、貴花田や大乃国
50: 2023/01/18(水)00:51 ID:NV78sQSg(1) AAS
1話にクレジットされてるチャゲの嫁になった近藤美江子ってどれだろう?
新聞なんかいらなーい女達のどれかか?
51
(1): 2023/01/18(水)18:39 ID:38AC3gwE(1) AAS
>>38みたいな熱量の人を今後も生温かく見届けたい
52: 2023/01/18(水)19:13 ID:KHd7qHFd(1) AAS
>>51
主人公の名前がブレてゴメン<(_ _)>
53
(1): 2023/01/18(水)19:19 ID:+1GKq4pS(1) AAS
今なら達郎みたいな人が人気なのかな
誠実で気取らない人がいい
54: 名無しさん 2023/01/18(水)19:53 ID:+HaQfGRN(1) AAS
>>53
でもたまに空気読めないことがあるよね
55
(1): 2023/01/18(水)23:15 ID:onJ5sGsL(1) AAS
このドラマ、めぞん一刻に似てる気がする
気のせいかもしれんが
56: 2023/01/18(水)23:46 ID:9tyPCGAi(1) AAS
気取らないのと野暮や無粋なのはなんか違うかなぁ。
成熟して洗練された人が更に気取るとキザが鼻につくけど、達郎くらい仕草が野暮な人はちょっとはありのままより良く見せようと気取ってほしい。
椅子に座ったままぴょこぴょこ飛んでテーブルに椅子を寄せる40代はきついわ。

ドラマ的には面白くて達郎の人柄をよく表現してる立ち居振る舞いだけど。
1-
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*