[過去ログ]
ポピュラー音楽史上もっとも悲しい曲。。。。 (278レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29
: 2007/10/17(水)02:33
ID:ebB4pUAa(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
29: [sage] 2007/10/17(水) 02:33:52 ID:ebB4pUAa 「Angie」 / The Rolling Stones ベタだけど、悲しいものは悲しい。 「Let Me In」/ R.E.M. マイケル・スタイプがカート・コバーンの死を悼んで書いた曲。 「Tea in the Sahara」/ The Police 砂漠で訪れる人を待ちながら死にゆく姉妹についての歌。 「King of Pain」/ The Police 不安とか絶望についての心象風景と 「僕は苦痛の王だ」というフレーズの繰り返し。 そこに救いはない。 「Half a Person」/ The Smiths 16年の人生を5秒で語り尽くす童貞少年の歌。 以上、「悲しい」曲というよりは「暗い」曲かもしれんけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1184075854/29
ベタだけど悲しいものは悲しい マイケルスタイプがカートコバーンの死を悼んで書いた曲 砂漠で訪れる人を待ちながら死にゆく姉妹についての歌 不安とか絶望についての心象風景と 僕は苦痛の王だというフレーズの繰り返し そこに救いはない 年の人生を秒で語り尽くす童貞少年の歌 以上悲しい曲というよりは暗い曲かもしれんけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 249 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.274s*