[過去ログ] 東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 舞鶴アーケード占拠騒動 2022/04/06(水)08:18:37.79 ID:7uhESlb/(6/16) AAS
艦豚の発狂
この突然の告発に当然の如く艦豚は即時大発狂modeへと突入、ズイパラでの首絞め事件と同様告発者に対して「お前は嘘をついてる!」などと食いついたり、果てには「俺たちが寂れた舞鶴を盛り上げてやってるのに上から目線で文句言いやがって!!」など舞鶴市そのものまで叩き始める不届き者まで出る始末である。
終いには、「そんなに言うなら舞鶴は先細りして死ね」と言う輩まで現れた。

んー? 青葉さん、前夜祭不参加組なので舞鶴を歩いたけど。 行き交う人もなく、活気があったのは前夜祭やってた場所だけ。 典型的な死に体の地方都市って印象でした。 静かに死に絶えたいなら、それも現地の希望よな。
外部リンク:archive.is
277: 2022/04/06(水)11:30:23.79 ID:c5KhJzaO(30/62) AAS
コミティア
コミティアとはオリジナル創作をオンリーとして取り扱う神聖な即売会イベント。

Q:COMITIAには、どんな作品が出展できますか?
A:コミティアに出展できる同人誌(等)は、オリジナル作品に限っており、
 二次創作・パロディ作品はお断りしています。
 逆に言うなら、オリジナル作品であれば、傾向の制限は特にありません。
 マンガが中心なのは言うまでもありませんが、
 イラスト・小説・評論・音楽CD・ゲーム・グッズ類などの販売も可能です。

ブースの一部に各出版社の編集者が出張しているブースもあり持ち込みも実現できる。
数々のプロ漫画家なども発掘されており、敷居もレベルも高いイベントである。
省13
324: 2022/04/06(水)12:02:30.79 ID:PhzqJBQp(6/23) AAS
ワンドロ魚類騒動
(流れが早いため状況把握している人、編集お願いします)
最初のワンドロ騒動はこちら参照

【新ワンドロ騒動へ至るまでの大まかな流れ】
14回MMD杯において激しい工作合戦の末、一般男性動画が杯で優勝、7冠達成

それを快く思わないオメガという艦これファンがニコニコ大百科の第14回MMD杯の記事から一般男性動画を削除

恒心教徒(カラコロ民)が激怒し逆にオメガの個人情報を開示、これをきっかけに標的が艦これ界隈全体へ向けられる
(ここまでの流れは 第14回MMD杯 - 唐澤貴洋Wiki を参照のこと)
省19
366: 2022/04/06(水)12:47:55.79 ID:/ryOpaDA(1) AAS
865 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:03:19.42 ID:Jtjcw4Xo
本人ではなさそう
複垢かな

866 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:04:46.97 ID:DX7K6Zdb
今日の公式ツイッターからして本人でしょ

869 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:05:46.67 ID:VoJGmKVM
さっきアルペジオのスタッフが進水式で【】にあったから本人でしょ

870 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:06:03.45 ID:NUlYuQJE
豚小屋が作ったgif
画像リンク[gif]:i.imgur.com
省15
406: 2022/04/06(水)15:23:20.79 ID:eaSyM8CU(33/41) AAS
ゾンビ(ゾンビ買い専、海鮮ゾンビ、等)
艦これイベント特有の人はいるのに中小が売れない現象のこと
その正体は売れなくて暇になったサークルが出歩くとも、話題性のある大手以外興味が無い買い専とも呼ばれる
前者はオンリースレ★77のスレ157が初めて言及。
最近ではイベント中のライブ、大型艦建造等で主催側が生み出している節も
552: 2022/04/07(木)17:24:59.79 ID:p2x4FMKL(4/34) AAS
家具絵師
公式絵師ヒエラルキーも参照

ブラゲ内の家具を担当するイラストレーターのこと。全員が艦王率いる(株)C2プレパラートの社員と目されている。
その後も断続的に担当者が加入しており、18秋イベに前後して2名(いずれも女性)が赤坂の後継で家具絵師になったとされている。
令和元年冬イベのデ・ロイテル原画でデビューした沙良もデビュー当初は家具絵師からの登用と見られていたため仮に「家具絵師B」と呼ばれていたが、
実際には家具を担当したことは無かった模様。この時に艦王は「家具絵師たち」と最低でも2名が現職の家具絵師であるかのような書き方をしており、
実際にこの2名(C・D)を20夏イベでデビューさせている。
794: 2022/04/07(木)20:26:48.79 ID:PA/Tw9FB(29/70) AAS
20夏のフェイスマスク事件にて、KOK君が以前揉めたツイフェミ垢を同人誌の「SPECIAL THANKS」に勝手に載せるという時限爆弾が発覚した際に、件を知り困惑と怒りを見せる当アカウント(当然である)に対し、「艦これは悪くない、悪いのはこいつ」という艦これ擁護のお気持ち表明をぶつける者、「ツイフェミが何か艦これに噛み付いた」と思ったのかよく調べもせず「偉そうに噛みつきやがって」と噛み付いたりと火にガソリンを撒くかの如き悪手を次々と披露した。
なお、当人と関係者に艦これ運営への対応法と公平な事情を伝えてある程度落ち着かせたのは皮肉にもアズレンアイコンのアカウントであった。
そんな中、一部の豚は『KOK君はあじゅがいじ!』といつもの罪なすりつけムーブに走った模様。なんだこれは…。たまげたなあ。
876
(1): 2022/04/07(木)20:56:30.79 ID:Xov/QCHi(41/46) AAS
艦これと直接或いは一切関係のない事件に関しても、どういうわけか(少なくとも旗色が悪くなるまでは)艦これユーザー【さん】達が声を荒げてやらかした人物の擁護や事件のもみ消しに奔走するため、結果的に「艦これユーザーのやらかし」と周知されるのは最早ギャグとしか言いようがない。

関係はないかもしれないが、女体・擬人化がまだ盛んであった5年ほど前にはこのような本も出ていた。
三国志・戦国の武将や軍艦のみならず、城でも何でも女体・擬人化する時代だったからこその産物である(その時期なら、どこかの奇を衒ったメーカーがソシャゲとして制作していそうだったが…)。
964: 2022/04/07(木)21:37:28.79 ID:BHHtJoCw(9/43) AAS
マインドシーカー
1988年にナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)が発売したファミコン用ソフト。当時エスパーの肩書で活動していた清田益章が監修した「超能力者養成ゲーム」で 「伏せられたカードを透視して同じ模様のものを当てる」「『曲がれ』と念じながらAボタンを押してスプーン曲げに挑戦する」などのミニゲームを繰り返して超能力を開花させる……と説明されていたが、 要はただの運ゲーであり最終イベントに至っては「成功率0.35%」と言う簡悔ぶりだった。

そのため、プレイヤーの意思が介在する余地が限定された「お祈りゲー」と揶揄され、熱心な方々からは何故か「運ゲー」を否定されることの多い艦これの遠い先祖であるかのように言われることがある。

また、マインドシーカーと並ぶ運ゲーとして1990年にタカラ(現・タカラトミー)から発売されたゲームボーイ用ソフト『ちびまる子ちゃん おこづかい大作戦!』のタイトルが挙げられる場合もある。こちらも超絶難易度もさることながら、子供向けゲームなのにギャンブルという倫理的に問題大有りな内容もネタにされやすい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s