[過去ログ] ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ (800レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (兵庫県) 2011/09/21(水)17:53:54.45 ID:HroxrlOh0(1) BE AAS
BEアイコン:u_kuma_kowai.gif
上場会社情報−ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス(株)−
2011/09/21

1.会社概要
会社名 ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社
(英訳名) (Poletowin Pitcrew Holdings,Inc.)
上場予定日 平成23年10月26日
市場区分 マザーズ
既上場市場 なし
代表者の役職氏名 代表取締役社長 小西 直人
省9
201: (チベット自治区) 2011/09/21(水)18:31:54.45 ID:0+oDC1hw0(2/5) AAS
>>172
フジデモ見ればあるだろうけど
今回はフジテレビ擁護派が炎上を大きくしたとしか思えない

まぁ、工作員を引かせても
在日が残り油を注ぎ

在日を引かせても工作員が油を注ぐという
永久機関が確立してしまってるんだよね

フジテレビ自体は穴熊で必死っぽいけどなんかそろそろ出てきそうだよ
236: (岡山県) 2011/09/21(水)18:37:36.45 ID:Fd3xj05t0(3/3) AAS
学会員はガチでいるだろう
いないわけがないw
316
(1): (福島県) 2011/09/21(水)19:20:28.45 ID:I4GSYE4e0(6/9) BE AAS
BEアイコン:nacchi.gif
3-4年位前までは、ネットを使った新たな宣伝手法の模索しようとする過程で
現在ではステルスマーケティングと定義されている行為が結構行われていたようだけど
今は色々叩かれたのもあって、TVだけでなくネット広告も広告とわかるよう明確に表示すべきだって
考えが定着しちゃってるからね。

クーポン屋やペニオクサイトみたいな中小企業はともかく、大企業がリスクをおかしてまで
工作紛いの活動をやるメリットなんてこれっぽっちも無いのが現実だと思う。
461: (東京都) 2011/09/21(水)21:24:30.45 ID:Uc2M4ezf0(1) AAS
今年は色々あったから、ソニーから山ほど金貰ってたんだろうな
540: (チベット自治区) 2011/09/21(水)23:25:58.45 ID:bThlPclx0(1) AAS
2chで鼻くそほじりながらネトウヨネトウヨレスしとけば上場だもんな。
ボロい商売やで。
555
(1): (福岡県) 2011/09/22(木)00:06:16.45 ID:YKt1GbRb0(1) AAS
風説の流布を堂々とやって金もらってる会社が上場って
さすがマザーズ
糞マーケット

そのうち暴走し出して取締りされるだろ
601: (北海道) 2011/09/22(木)04:52:47.45 ID:iXtcAmV40(1/2) AAS
>>589
それって普通にマスコミがやってることじゃね?
696: (dion軍) 2011/09/22(木)16:28:57.45 ID:ZUsJYQlk0(8/9) AAS
ピットクルー叩きの自演か胸熱だなwww
721: (東日本) 2011/09/22(木)18:26:06.45 ID:WMRzKGaz0(2/2) AAS
>>719
そう言うの理解して実行しうる様な人材が行く会社でもなさそうだから、
辞めそうになったらどこか遠いところに連れて行くんじゃないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s