[過去ログ] NTT固定網、無線になるかも! え、それじゃ携帯と変わらん (211レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: (catv?) [US] 2018/07/06(金)15:13 ID:3FI1Vo8V0(1) AAS
モルゲッソヨ
3(5): (茸) [ニダ] 2018/07/06(金)15:13 ID:gs+3gFwo0(1) AAS
な、国営のほうが良かっただろ?
4(1): (茸) [CA] 2018/07/06(金)15:14 ID:hfaXP/gN0(1) AAS
うちの敷地のNTTの電柱どかしてください
5: (神奈川県) [US] 2018/07/06(金)15:14 ID:HBUBhc4o0(2/2) AAS
まずは、在日朝鮮人への援助を0にしろ
6: (徳島県) [CN] 2018/07/06(金)15:16 ID:R9nXOYL70(1) AAS
過疎地のインフラ縮小ってのは避けられねえわなあ
7: (青森県) [US] 2018/07/06(金)15:17 ID:P/30NEdP0(1/2) AAS
イエデンワじゃん
8(1): (東京都) [DE] 2018/07/06(金)15:17 ID:mq4ls8nF0(1) AAS
施設設置負担金返せ
9: (兵庫県) [US] 2018/07/06(金)15:17 ID:dg1ct/j20(1) AAS
また通信圧迫するのか
10(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/07/06(金)15:18 ID:IwFvtZlh0(1) AAS
そんなことより夜間のフレッツの混雑どうにかしろ
11: (チベット自治区) [ZA] 2018/07/06(金)15:25 ID:LMLtZWCs0(1) AAS
ソフトバンクの
おうちのでんわと同じ?
12: (東京都) [GB] 2018/07/06(金)15:34 ID:47eVi5Hl0(1) AAS
若い世代はもう固定電話無い世帯多いだろ。
13: (茸) [US] 2018/07/06(金)15:36 ID:tacEqhK+0(1) AAS
昔固定電話番号買うのに7.8万したのに
14: (庭) [US] 2018/07/06(金)15:37 ID:QrK7L0qw0(1/3) AAS
無線で全然OK
思いっきりコスト安い上に災害時にも有利
15(7): (dion軍) [FR] 2018/07/06(金)15:38 ID:suNAea5y0(1) AAS
子供が幼稚園に入るときに、固定電話がない家なんてみっともないから入れって親に言われて仕方なく入った。
でも電話なんてほとんどないし、あっても勧誘ばかり。それなのに月1800円くらいかかるしほんとに必要なん?
16: (福岡県) [US] 2018/07/06(金)15:39 ID:L970CzOt0(1) AAS
電気が無くても通話出来る唯一の強みを失う気か?
17: (滋賀県) [DE] 2018/07/06(金)15:40 ID:yqcCKJIj0(1) AAS
ユニばあさんの金は欲しいと
18: (dion軍) [US] 2018/07/06(金)15:40 ID:Sg/gvqD40(1) AAS
もう全部5Gでよくね
19(5): (青森県) [US] 2018/07/06(金)15:40 ID:P/30NEdP0(2/2) AAS
無線化で困るのってFAXぐらいかな
有るのかも知れんけど見たことないわ
20(2): (岐阜県) [JP] 2018/07/06(金)15:41 ID:F9pQnpaC0(1) AAS
固定番号のままで携帯にできないもんかな・・・(´ω`)
21: (東京都) [BR] 2018/07/06(金)15:43 ID:7GkmN/n/0(1/3) AAS
ADSLも終るんだよなぁ
固定電話も棄ててモバイルwifiに変え様かと思ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s