[過去ログ] HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: イータ・カリーナ(北海道) [US] 2019/12/04(水)14:13:34.39 ID:+95+s0KL0(1/3) AAS
m4であった5184時間みたいな奴か
133
(1): かに星雲(埼玉県) [US] 2019/12/04(水)14:47:01.39 ID:UN+o+LdF0(8/29) AAS
>>131
ふーん、なんてメーカーかな?
もしかして下請け仕事を頂いてる事を大げさに書いてる?あちゃー
353: レア(SB-iPhone) [US] 2019/12/04(水)16:29:07.39 ID:KHyZ4xwZ0(1) AAS
良かったインテルにしておいて
428: ウンブリエル(茸) [US] 2019/12/04(水)17:22:42.39 ID:MO8cexwe0(1) AAS
コンピュータの発展にまったく貢献していない測定器屋が勝ち残った不思議
アップル、MS、HPのように、技術開発に金使わないで他社の技術を盗むのが正しいんだよな
488: 青色超巨星(東日本) [IR] 2019/12/04(水)18:09:11.39 ID:nHcsva5q0(1) AAS
つまり東芝が安くて最強
561: ヒドラ(SB-Android) [AR] 2019/12/04(水)19:10:19.39 ID:J74EMiA80(15/27) AAS
>>535
全データが消えるようなバグは技術力以前に製品に入っている事がテロか人類に対する挑戦だよな
悪かった
590: 太陽(茸) [US] 2019/12/04(水)19:28:54.39 ID:Jmto1uCC0(1) AAS
24時間稼働でも4年ぐらい使える計算でしょ
その前に交換されるんじゃないの
841: 黒体放射(北海道) [IT] 2019/12/05(木)09:59:12.39 ID:Cu4lrTcR0(2/2) AAS
>>837
そうだよ
「HDDは時代遅れ・新しい物は欠陥も無い良い物」と信じちゃうスマホ万能説的な無知な子に向けた言葉だもの

俺も勤め先も関連企業も何か画期的な進歩でもない限り当分円盤記録
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s