[過去ログ] HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: カノープス(ジパング) [US] 2019/12/04(水)15:01:16.76 ID:qVzGafFB0(1) AAS
ちゃんと32bit分用意しとけや
297: グレートウォール(店) [US] 2019/12/04(水)15:48:26.76 ID:bimh8T5r0(1) AAS
意味が分からん不良やね
Samsungタイマーを仕込んでるのか?
ランダムに故障させるはずが一斉に故障するのが分かってパニックとか
306: ディオネ(大阪府) [GB] 2019/12/04(水)15:51:50.76 ID:VLLOC8p+0(1) AAS
HDD派の俺には全く関係のない話であった
466
(2): オリオン大星雲(空) [US] 2019/12/04(水)17:50:57.76 ID:KLPmiKye0(4/5) AAS
>>462
俺ら一般ユーザーにはという意味
もともとhpのSSDとか売ってないしな
468: セドナ(関東地方) [ニダ] 2019/12/04(水)17:52:44.76 ID:yHTKmr9I0(1) AAS
スタジオジブリはHPのサーバが入ってるってニュースかなんかで観たけど大丈夫かね
912
(1): 子持ち銀河(東京都) [US] 2019/12/05(木)18:00:55.76 ID:bynZWLrp0(1) AAS
やっぱりクラウドって信用ならないな…
現物が1番よ
934: ガニメデ(大阪府) [ニダ] 2019/12/05(木)19:10:22.76 ID:yxO6jbwi0(1) AAS
>>929
懇親のボケかもしれんが、>>1 に「32,768時間の稼働(およそ3年270日8時間)」と
書いてあるからな。約3年9ヶ月な。
958: デネブ(家) [MA] 2019/12/05(木)21:07:51.76 ID:TiGw2fk+0(2/2) AAS
したほうがええんかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s