[過去ログ] 映画監督・押井守『今は日本という国にアイデンティティを求めてるのはネトウヨぐらいのもん』★2 (859レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: スネアチエラ(富山県) [US] 2020/02/07(金)18:13 ID:mtuzAtKR0(9/14) AAS
>>229
思考実験
国をイデオロギーに置き換えてみよう
459: スネアチエラ(富山県) [US] 2020/02/07(金)18:15 ID:mtuzAtKR0(10/14) AAS
>>239
お前やべえ
460: テルモトガ(茸) [ニダ] 2020/02/07(金)18:30 ID:QbknAJhY0(1/3) AAS
何か勘違いしてるようなんだが
連呼リって「ネトウヨはネトウヨと呼ばれると凹む」と信じてるみたいなんだw
そりゃチョンは正体見破られてチョンと呼ばれたら怒るけどさw
正体隠して成り済ましてるから

だからって相手も同じと思い込むところがさ
いかにもチョンくせえなあと思うわけよねwww
461: スネアチエラ(富山県) [US] 2020/02/07(金)18:31 ID:mtuzAtKR0(11/14) AAS
>>264
どっか他所の国のウヨ?
462: ハロアナエロビウム(ジパング) [BR] 2020/02/07(金)18:32 ID:Li38ju160(1/2) AAS
>>381
というよりも
韓国ネトウヨによる投射行為がネトウヨ呼ばわりだからな

つまりネトウヨの最も正確な姿は韓国ネトウヨが表している
ネトウヨと呼ばれている方を見ても無意味
463: テルモトガ(茸) [ニダ] 2020/02/07(金)18:35 ID:QbknAJhY0(2/3) AAS
>>1
「ネトウヨとは日本人としてのアイデンティティを持つ人」
というんだからネトウヨであることを隠す動機がないよな
いや、チョンだって何故チョンでないふりをしたがるのか
俺たちにはさっぱりわからねえよな〜w
464: エンテロバクター(愛知県) [US] 2020/02/07(金)18:36 ID:gK477TLL0(1) AAS
Q. 日本のどこにアイデンティティを求めますか?
A. アニメと漫画です!
465: クリシオゲネス(SB-iPhone) [CN] 2020/02/07(金)18:40 ID:766mUovs0(1) AAS
押井は口だけじゃなく最近のゲームとかしっかり遊んでるから好感あるわ
466: ゲマティモナス(やわらか銀行) [US] 2020/02/07(金)18:44 ID:8oMtJyHs0(1/2) AAS
半分読んだけど面白いじゃん
ネトウヨのたぐりだけ読んで他読まないのは損だぞ
467: ユレモ(大阪府) [UA] 2020/02/07(金)18:44 ID:MYDVMQD00(1) AAS
ポストモダンを知らないどころか文章も読めない奴が多いな。そりゃ日本も落ちぶれるわ
468: ハロアナエロビウム(ジパング) [BR] 2020/02/07(金)18:45 ID:Li38ju160(2/2) AAS
>>403
韓国ネトウヨが「ネトウヨめ!」と普通の日本人を攻撃したのが最初の銃声だから

その「ネトウヨ」は韓国ネトウヨ自身の写像なので概念上同一なのは当然だし
対立するのも当然
そしてこれも論理的必然だが
「ネトウヨ」概念にぴったり填まる者は実際には滅多にいない
469
(1): テルモトガ(茸) [ニダ] 2020/02/07(金)18:46 ID:QbknAJhY0(3/3) AAS
>>250
何らおかしくないが
なぜそこで「他に誇れるものがないの?」という疑問がわくの?論理が飛躍してね?
と思う人がいても何らおかしくはない
そして、実際に他に誇れるものがなかったのかどうだったのか・どうやって確認したのか知りたい
と思う人がいても何ら不思議ではない
470: スネアチエラ(富山県) [US] 2020/02/07(金)18:49 ID:mtuzAtKR0(12/14) AAS
>>385
> 結局のところあなたは、地球上の国家に所属する全ての人々を下等な存在とみなして、己の生存のために利用して使い捨てて暮らすということでしょうか

極まったリバタリアンってこんなんだよな
お金持ちの根無し草でいいとこ取りできると信じてる人ってさ
471: スネアチエラ(富山県) [US] 2020/02/07(金)18:49 ID:mtuzAtKR0(13/14) AAS
>>294
ええ?
472: ゲマティモナス(空) [US] 2020/02/07(金)18:50 ID:sUTQxx3x0(1) AAS
むしろグローバル化するほど、日本人としてのアイデンティティが必要になるぞ。
書道やったり空手やっておくと助かる。
473: ゲマティモナス(やわらか銀行) [US] 2020/02/07(金)18:50 ID:8oMtJyHs0(2/2) AAS
>>121
日本はもともと蛸壺文化だと思うけどね
ネットの登場でさらに細分化されたのは確かだろうけど
474: アシドチオバチルス(SB-Android) [US] 2020/02/07(金)18:51 ID:dgygCszu0(1) AAS
アイデンティティっていいたいだけだろ
475: テルモミクロビウム(ジパング) [US] 2020/02/07(金)18:57 ID:+BBdhvSs0(1/10) AAS
>>435
火垂るの墓を反戦アニメだと都合よく解釈してるパヨクよりはその数は少ないだろうな

パト2をネトウヨ映画呼ばわりして叩いてる奴もわりと最近見かけたし
476: カルディオバクテリウム(茸) [US] 2020/02/07(金)19:09 ID:8eOonCzH0(1) AAS
>>1
アイドルだの歌謡曲だのといった流行り廃りがあって流転しやすいものにアイデンティティを求めるなんて昔の連中は余りにも軟弱すぎる
アイデンティティは自分のこれまでの人生における成功や失敗、考え方といった比較的盤石ものに求めるべきじゃないか
出身国について言えばアイデンティティのベースの中では割とポピュラーだと思うんだがネトウヨが憎いからってレッテル貼りの道具にするなよ
477
(1): テルモミクロビウム(ジパング) [US] 2020/02/07(金)19:20 ID:+BBdhvSs0(2/10) AAS
基礎知識だが
押井は自分の事を「遅れてきた全共闘世代」と自称してる
そこはちゃんと押さえとこうな

しかしTVうる星からリアルタイムで観てる身には
パト2をネトウヨ視点で見るってほんと斬新だわ
公開当時は日本が大規模テロの標的になるなんて誰も思ってなかったし
だからそういう問題提起が冴え渡ってるとしか感じなかったんだが
一部の自覚的「ネトウヨ」には自衛隊批判に見えるんだねえ
1-
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s