[過去ログ] Windowsが滅亡寸前、いつのまにかChromeOSに抜かれ、気がつけばAppleとの差は1%未満に😨 [422186189] (338レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: ドラゴンスクリュー(奈良県) [US] 2021/11/10(水)10:42 ID:nHaAyAnH0(1) AAS
マイクロソフトアカウントなんか作るからだ。
111(6): 足4の字固め(埼玉県) [US] 2021/11/10(水)10:43 ID:IWB7QUIr0(1) AAS
Windowsは買って2、3年で遅くて使いものにならなくなるから
ほんとクソ
112: ミラノ作 どどんスズスロウン(会社) [CN] 2021/11/10(水)10:44 ID:ZYHNPZaQ0(1) AAS
>>42
窓から放り捨てろそんなガラクタww
113: 閃光妖術(東京都) [ニダ] 2021/11/10(水)10:45 ID:gtXIqkOW0(1) AAS
>>87
PC派だな
見やすいってのが一番だか
やっぱり仕事で使うからな
テータの量がスマホじゃみられん
114: ジャストフェイスロック(東京都) [US] 2021/11/10(水)10:46 ID:WF6xV2uz0(1) AAS
macでロム焼きできるかな カードリーダー繋げれるかな
115(1): 垂直落下式DDT(茸) [US] 2021/11/10(水)10:47 ID:lXHwA5s10(2/2) AAS
MSとGoogleにAmazonも入れて、クラウドを主戦場としてるのにハードとOSだけで戦うAppleは今後苦しいよ。ずっと言われてるけど。
116: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US] 2021/11/10(水)10:51 ID:lgjbDPxD0(1) AAS
最近のPCゲームはこんな感じ
スマホゆとり原住民は皆殺しにされちゃうんだろうな
動画リンク[YouTube]
117: クロイツラス(ジパング) [CN] 2021/11/10(水)10:52 ID:gJNrtnc40(1/2) AAS
スマホがAndroidなら
一般人はchromebookでいいわな
今はXbox cloud gaming使えば普通にゲーム出来るぞ
118: ダイビングヘッドバット(静岡県) [ニダ] 2021/11/10(水)10:52 ID:BhsfdVr90(1/2) AAS
>>50
ということはChromeOSはWindows11の低機能版という理解で良いの?
Windows11でPokemonGo出来るん?
119: クロイツラス(ジパング) [CN] 2021/11/10(水)10:54 ID:gJNrtnc40(2/2) AAS
>>115
Adobeもフォトショやイラレもクラウド版発表してるしな
ハードに依存する方が少なくなるに決まってる
120(1): ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [US] 2021/11/10(水)10:54 ID:2h6YS+nY0(1) AAS
>>111
それウィルスだろ
普通はそんな遅くならない
121: ボマイェ(愛知県) [ニダ] 2021/11/10(水)10:55 ID:IYEQnu6t0(1) AAS
整備済み端末にわざわざ絞ってなんの意味があるのか
122: 膝靭帯固め(東京都) [DE] 2021/11/10(水)10:55 ID:cfB+bATu0(1) AAS
学習向け端末はChromebook一強になりそうだな
123: ダイビングヘッドバット(静岡県) [ニダ] 2021/11/10(水)11:03 ID:BhsfdVr90(2/2) AAS
>>94
ねえ、密かに期待しているんだけどもwアンドロイド互換になるんだろ、
もしグーグルやアップルの時価総額が小さければ中国企業に買収されちゃっただろうな、
124: ニールキック(東京都) [ニダ] 2021/11/10(水)11:04 ID:kE5uWXvm0(1) AAS
日本の場合はエロゲーがかるからな
そのエロゲーで育ったやつが会社のPCを見てるので
自然と会社もWindowsばかりになる
まぁ使ってるリーマンもエロサイト見てるのが多いけどねw
125: ダイビングエルボードロップ(東京都) [CZ] 2021/11/10(水)11:10 ID:aD2ta8OM0(1/5) AAS
win11なんて言うタスクバー太いの・・・って言う糞の塊出すから
カドも丸いし窓ゲーやるとき邪魔でしょうがねえよ
126: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [US] 2021/11/10(水)11:13 ID:DjMyjUdW0(1/2) AAS
>>32
仕事で使うアプリ全てがクラウドになればOS関係ないね。でも、クラウドのアプリはOSの制限つけているものも多い
127: チキンウィングフェースロック(ジパング) [JP] 2021/11/10(水)11:13 ID:gmymudpY0(1) AAS
chromebookって何ができるの?
ファイル管理とかできるのか?
128(2): 垂直落下式DDT(神奈川県) [US] 2021/11/10(水)11:16 ID:NPyglhWp0(1) AAS
エッジのやり方が本当に汚い
IE使いたいのにしつこくエッジに誘導してくる
アンインストールしてもアップデートでゾンビみたいに復活
パスワード保管しといてもわざとクリアしてエッジに誘導しようとする
本当にムカついてる
仕事で使ってなかったら速攻捨てるわ
129: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [US] 2021/11/10(水)11:17 ID:DjMyjUdW0(2/2) AAS
>>47
iPadいいよね。サイズが。androidはそのサイズの新しいものが壊滅状態。Windowsは指では使いにくい。iPadの端子、早くtypeCにならんかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s