[過去ログ] 立糞・蓮舫(東京)、国葬欠席表明「私は、はしたないとは思わない」←やはり日本人の感覚とは違うようだ [295723299] (644レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: エトラビリン(埼玉県) [US] 2022/09/15(木)07:46 ID:ueNG97Nh0(2/2) AAS
>>565
壷叩きやっても
全く支持されない
おまエラ売国工作員の断末魔が聞けるスレです
568: プロストラチン(栃木県) [US] 2022/09/15(木)07:47 ID:rAt3R8ef0(1) AAS
>>1
スレタイ蓮舫国籍表明に空目した
569: アシクロビル(東京都) [CN] 2022/09/15(木)07:47 ID:XFXKunsP0(1/2) AAS
あなたの言う日本人とはどのような人なのでしょうか
570: バロキサビルマルボキシル(茸) [GB] 2022/09/15(木)07:50 ID:CsGaDmh30(1) AAS
共産カルト的には
欠席知事続出 → 出席するのは壺wwとか言いたかったんだろうけど
思想的な欠席はアカ犬2匹だけというまさかの展開
デニーと川勝はそういう類だとクローズアップされただけだったな
571
(1): ダサブビル(愛知県) [GB] 2022/09/15(木)07:51 ID:k4oRXoIN0(1) AAS
なぜ、自分で自分のことを言うんだ??
葬儀の招待状を晒して断るなんて、はしたないし、常識ないに決まってんだろ。
572: ラミブジン(東京都) [US] 2022/09/15(木)07:54 ID:iLbwiGdr0(1) AAS
もう四十九日も終わってるだろうに葬式じゃねーしな
573: オムビタスビル(茸) [DE] 2022/09/15(木)07:54 ID:jE7g9Som0(1) AAS
日本人じゃないから分からないんだろ
これ見て喜んでるのも何か日本人ぽくない連中ばっかだし
574: アシクロビル(東京都) [CN] 2022/09/15(木)07:54 ID:XFXKunsP0(2/2) AAS
葬儀はもう終わってるはず
575: プロストラチン(ジパング) [ニダ] 2022/09/15(木)07:55 ID:CL/rnyO40(1) AAS
日本人ってこんな人種差別する民族だったっけ?
576: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US] 2022/09/15(木)07:56 ID:WC9rYbc20(1) AAS
この人は香港人、いまで言う中国人だろ?
577: レムデシビル(奈良県) [SE] 2022/09/15(木)08:18 ID:sZgAgGC20(1/3) AAS
辺野古デニー、リニア川勝、国葬欠席
578: ビクテグラビルナトリウム(光) [US] 2022/09/15(木)08:38 ID:hYZIe/jn0(1) AAS
問題は出欠じゃ無いんだよな
それを投稿したことだろうな流石SNSはバカ発見機だか
579: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:17 ID:zLEaGoLO0(1/12) AAS
実は安倍首相とパチンコ業界の繋がりは昨日今日始まったものではない。
安倍首相の地元である関門海峡を望む、山口県下関市。九州へ渡る本州側の玄関口であるこの地は、関釜フェリーを通じて長年韓国との玄関口という顔も持ち、コリアンタウンが存在する。
地元紙記者が語る。「安倍首相の祖父である岸イ言介元首相は韓国利権で知られた人物。安倍氏も地元在日社会との繋がりが深い」

特に安倍首相の父である、晋太郎氏の時代からは地元パチンコ店から物心両面の支援を受けているという。
過去には、山口県でパチンコ店を経営する東洋エンタープライズの保有物件に安倍首相の事務所があった。同社は、福岡に本社を置く七洋物産の-OO%子会社で、同社の先代社長である吉本省治氏は韓国から帰化した在日社会の大物だ。年商二百八十億円(一二年十二月期)の七洋物産は「一貫して安倍家の重要なスポンサーを務めてきた」

■山口県下関市と韓国釜山は姉妹都市
外部リンク[html]:www.city.shimonoseki.lg.jp
我が国と大韓民国は、地理的にも歴史的にも最も緊密な関係にあり、特に下関市と釜山広域市は永年にわたって日韓両国交流の窓口として相互友好促進の一翼を担ってきました。
580: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:17 ID:zLEaGoLO0(2/12) AAS
■日本に韓国ウォンが使える街があった!? -山口県下関市・グリーンモール商店街-
外部リンク:www.ryman-traveler.com

JR下関駅から駅前のデッキを歩くこと3分。ウォンが使えるという噂の、グリーンモール商店街に到着
外部リンク:www.ryman-traveler.com

外部リンク:www.ryman-traveler.com

本当に韓国ウォンが使えるお店がありました!!!これを見ただけで旅気分
外部リンク:www.ryman-traveler.com

下関は元々は日本と韓国を繋ぐ港。(韓国ドラマとでも出てきますねw)1905年、下関と韓国の釜山を繋ぐ関釜連絡船が就航。大陸への関心の高まりとともに飛躍的に乗降客が増え、最盛期の1941年には300万人を超える人が利用!太平洋戦争により航路は閉鎖されたものの、1970年に関釜フェリーとして復活しました。そんなこともあり、グリーンモール商店街はコリアンタウンとして栄えて、毎年11/23(いい釜山の日)には、リトル釜山フェスタというお祭りも開かれます。
581: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:17 ID:zLEaGoLO0(3/12) AAS
■日本とは思えない街並みが続く下関
外部リンク:tulip-kimkim2.jugem.jp

■下関市のリトル釜山の「アリラン」で焼肉をほおばる安倍壺三
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

外部リンク[html]:hcr32nr.blog.fc2.com
日本の至る所で、中心部の繁華街が鮮人どもによって不法に占拠され、70年に渡り是正されることなく今日に至っているのだが、当然、安倍首相・林大臣の地元である下関市が例外であるはずが無く、中心部は鮮人どもに占拠され、鮮人部落となっている。その入り口には趣味の悪い派手な原色の「釜山門」と呼ばれる建造物がある。これは、2011年に下関市が3200万円を全額負担して建設したものである。

続いて、下の写真は2012年自民党総裁就任直後の10月、下関の「リトル釜山フェスタ」での安倍氏である。
外部リンク:hcr32nr.blog.fc2.com
「選挙に強い」とはこういうことなのだ。確かに、選挙に弱い政治家など屁の突っ張りにもならない。票になるとなれば、自らの主義・主張を横に置いてでも反日半島系帰化人にさえ愛想を振りまかざるを得ないということか…
582: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:20 ID:zLEaGoLO0(4/12) AAS
AA省
583: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:21 ID:zLEaGoLO0(5/12) AAS
■統一教会「日韓トンネル計画」麻生太郎も顧問を務めていた 「事業にお墨付きを与えた」「週刊新潮」2022年9月8日号 掲載

また、研究会の初代会長が監修した『日韓トンネルプロジェクト』なる書籍によれば、92年時点での研究会本部・九州支部の役員には、山崎拓、古賀誠など派閥の領袖や、太田誠一、久間章生、自見庄三郎ら閣僚経験者の各氏がずらりと名を連ね、その中には顧問として麻生太郎・元総理の名も見えるのだ。

統一教会に詳しい、さるジャーナリストによれば、「麻生さんは政調会長時代の2003年、党の『夢実現21世紀会議』の議長を務めていましたが、その際、『日韓トンネル』について実現に向けた政策提言を発表した過去がある」 というから、やはり事業への思い入れが強いのは間違いなさそうなのである。
 当の麻生事務所に本件について質問したが、回答はなし。
一連の報道では、教会系新聞「ワシントン・タイムズ」の全面意見広告に安倍晋三とともに麻生太郎の名前があったことがわかっている。
584: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:21 ID:zLEaGoLO0(6/12) AAS
■清和会前会長で衆院議長の細田博之は日韓トンネル研究会の顧問

自民党の細田博之衆院議長と江島潔参院議員(元山口県下関市市長)、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が関係する団体で、日本と韓国をつなぐトンネルの実現を目指すNPO法人「日韓トンネル研究会」の顧問だったことがハフポスト日本版の取材で分かった。

日韓トンネル研究会の会報「日韓トンネル通信」No.60によると、細田氏と江島氏は2019年6月6日の通常総会で顧問に就任。公式サイトに掲載された9月1日現在の顧問名簿にも名前が載っていた
585: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:22 ID:zLEaGoLO0(7/12) AAS
■下村博文元政調会長 統一教会系の陳情を「党公約に必ず入れるように」関連団体幹部が証言《動画入手》
外部リンク:bunshun.jp

 問題の動画は、昨年10月9日、東京・板橋区の区立グリーンホールで行われた統一教会の関連団体「国際勝共連合」幹部・青津和代氏の講演会の様子を収めたもの。講演会の直前まで、同じ場所で下村氏の国政報告会が行われ、青津氏も参加していた。当時は岸田政権が発足した直後で、下村氏は政調会長を退いたばかりだった。
「青津氏は、教団の“政界工作担当”と言われる人物。TBSのニュースサイト『TBS NEWS DIG』では、青津氏が富山政界や福岡政界に食い込んでいく様子を報じています」(同前)

 実際、家庭教育支援法と青少年健全育成基本法の制定は、下村氏の政調会長退任直後に発表された衆院選(10月19日公示、10月31日投開票)の政権公約や政策集に盛り込まれた。
586: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/15(木)09:25 ID:zLEaGoLO0(8/12) AAS
2019年6月、細田博之衆院議長と江島潔参院議員が「日韓トンネル研究会」の顧問に就任
2019年10月、細田博之が名古屋市の「天宙平和連合」のイベントに出席し「韓鶴子総裁の提唱によって実現したこの国際指導者会議の場は大変意義が深いわけでございます」「今日の会の内容を安倍総理に早速ご報告したいと考えております」とスピーチ。
・細田以外にも、元産経新聞記者で統一教会の組織票で当選した北村経夫参院議員、江島潔参院議員、奥野信亮、工藤彰三両衆院議員、島村大参院議員、原田義昭元環境相らが出席。
安倍が統一教会の組織票を握っていたと証言した伊達忠一元参院議長も韓鶴子へ敬意を表した。
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*