[過去ログ]
生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活★23 (995レス)
生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活★23 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
951: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 14:11:02 ID:3BzGzNjw 今日のことをやや空いてきたカウンターで同じ時間に入っている、 ちょうど自分がやっていたレジの横に居たアルバイトの女の子にも話したら「やり取り聞いてて私もムカついた」と同情してくれた。 副店長は「ああいう人もいるってさらりと流せばいいんですよ。自分も過去にカチンときたことがあったんで」 とそのときに怒りに満ちた自分を鎮めるように言ってくれた。 そういう人たちが周囲に居て自分が助けられて働けているんだけどね、 気をつけたいところは気をつけながら。 もし仮に自分がこういう事態になったとしたら、まぁ客側がやれと言われてもやらないしお店側も流すだろうけど、 まず「その人に逢わせてください」と言う。そうでなければ話もできないから。 それでもし自分が顔や行動パターンを知っているならいろいろ突き刺して話してやろうと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/951
952: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 14:18:36 ID:3BzGzNjw なげえよw っていうか ぶるつりはすでにクレーム言われてもおかしくないだろ。 それにネット上に客の悪口やら会社の名前出してケチつけてるってことが どれだけ危険なことなのか分かってねえだろw アホとしか言いようがないわ クレーム客に面と向かっても俯いて泣くだけなんだろ?w どんだけネット弁慶なんだろうね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/952
953: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 14:20:28 ID:3BzGzNjw あ、重複してる スマソ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/953
954: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 14:33:02 ID:GNJJWsMV 【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての 反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。 住所本名を晒さなくても署名ができるようです。 今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。 出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。 ttp://www.shomei.tv/project-1300.html _,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i ノ .| ,ノ (´・ω・`)´i / `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _ _ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,} ‐‐=''‐'`フ 中国 ,‐´ `\ 朝鮮 /" .t_ . i`ヽ_/ < `∀´ > ~j `i、 .л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ __| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~ `フ `i ノ ヽ, / `'''ーt´ ,‐,/~ .i / < _j 『あなたの隣り町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/954
955: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 16:11:01 ID:g5YEt4qr 確かに、博○堂とか会社の名前出して客叩きしてるのが気になる。 「自分を怒らせたお前が悪い、周りも傷付いた自分をフォローしろ」 とか思ってるんだろうか。 自分の接客態度を棚に上げて。 クレーマー事件にかこつけて客の悪口言いたいだけじゃん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/955
956: 朝まで名無しさん [sage] 2009/10/04(日) 19:08:28 ID:ufWbWG4G さらりと流せるような性格なの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/956
957: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 19:28:32 ID:ktgamO+k 流せないからあれだけレシートレシート言ってるんだろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/957
958: 朝まで名無しさん [sage] 2009/10/04(日) 20:15:21 ID:g5YEt4qr >>956 ダムみたいにためるらしい たまる前にバイト仲間に愚痴る http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/958
959: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 20:56:38 ID:ktgamO+k バイト仲間から同意されたら、同意=オレが正義!みたいになって結局バイト仲間の迷惑になりそうだな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/959
960: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 21:22:14 ID:3BzGzNjw バイト仲間の女の子だって、社交辞令で同意してるだけだろ 上司も流せって何度も言ってるのによ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/960
961: 朝まで名無しさん [sage] 2009/10/04(日) 22:18:09 ID:g5YEt4qr 副店長がいる場でよく客の愚痴なんか言えるな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/961
962: 朝まで名無しさん [] 2009/10/04(日) 22:24:32 ID:5cPmWCRK ぶるつりって本当は自分が都心の有名広告屋やマスコミに勤務する大卒のリッチなゲイになりたかったんだよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/962
963: 朝まで名無しさん [] 2009/10/05(月) 01:16:14 ID:rgS9ok6R 嫉妬?醜いわ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/963
964: 朝まで名無しさん [sage] 2009/10/05(月) 01:19:45 ID:NFrg/+fe 典型的なミーハーだからね。 ちなみに小学生の頃の夢は『医者』だったけど。 確かに中学までは勉強はできる子だった。 高校に入って状況が変わった。 ぶるが入った高校はほとんどが大学進学する学校。 一年の時相変わらずいじめられるぶるを見かねて、学校側の配慮で二年進級の時錬成クラスに入る。 ちなみに理系4クラス・文系4クラスのうち各1クラスずつ錬成クラスがある。 このクラスは国立や難関私大を目指す成績上位者クラス。 みんな勉強中心な連中なのでいじめはなくなった。 変わりに勉強についていけず挫折。落ちこぼれ。登校拒否。 結局、大学全滅・公務員試験全滅。 最終的に親の反対を押しきって業界系の専門学校に新聞奨学生として入学。 挫折。辞めて地元に帰る。 その後も色々あったが長くなるからやめとく。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/964
965: 朝まで名無しさん [] 2009/10/05(月) 05:43:04 ID:7dtsvhNe 「本当なら自分は都会のオシャレな大学出て今ごろは〜っ」て思いを持ち続けたまま努力もしないで自堕落な生活に溺れた結果が今のぶる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/965
966: 朝まで名無しさん [] 2009/10/05(月) 11:01:42 ID:D81Gnk7f 某私鉄系のパン屋で働いてるけど、携帯や音楽プレイヤーを使いながら 会計しているお客さんはけっこういます。 23区外でのんびりしてるかもしれませんが、携帯やめろとか、言えませんよ。 レシートに固執したり、携帯や音楽プレイヤーを使う人に異常なまでの嫌悪感。 この人異常だよ。 店の外、他の店ではそのお客さんと同じことやってそうな悪寒。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/966
967: 朝まで名無しさん [] 2009/10/06(火) 18:21:16 ID:jFGndyWv あげ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/967
968: 朝まで名無しさん [] 2009/10/07(水) 01:10:54 ID:zZWlX048 今の自分の立ち位置の、正直な想い 2009年10月06日23:40 書いていいのかな、と思うことではあるけれど、書こう。 最近、自分が関わるコミュニティ―特に今、関わっている場所での立ち位置がよく分からなくなってきた。 なんだか話や議論を聞いていても、正直なんだか分からなくなってきた。 自分の生活の一部だから積極的に関わっていきたいところだけれども、 これだあれだという答えがないにしても、こんなんで関わっていていいのかなぁ、 そんな思いを感じた。 正直言えばやりたいことではないかもしれないし、 関わっていても経験の足りない自分は本当に微々たるもので、 意見や言葉を言っても流されるのが大半だから、 そこに自分がいても自分がいないんじゃないかって錯覚に陥る。 だからつまらなくなっているのかもしれない。 イヤな目立とう精神なのかもしれないけど。 ただ『やりたいことは何?』って聞かれたらまだまだ見えないし 具現化してないから躊躇するのは目に見えている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/968
969: 朝まで名無しさん [] 2009/10/07(水) 01:12:59 ID:zZWlX048 仕事やアメフトサークルでは自分を必要としてくれるから働くし、 マネージャーとして支えることができる。 ただいつからか、自分の生活の中にあるHIV/AIDSというものに関わり出したとは言え、 分かってからもうすぐ5年になる今、壁というか隔たりというか距離を感じるようになった。 自分は確かにハシクレだし、いまだにどこかで何を言われているかは分からない。 どこかで関わっていきたいけれど、人との距離や付き合いかた、 中には自分とは関わりたくなさそうな人もいて、なんだか一抹の淋しさを感じる、 やりたいことが多くあるとはいっても…。 自分が表現したいこと、きっと人から見たらエゴイスティックで、 自分勝手な想いになるのかもしれない。 良かれあしかれこだわりのアクが強い自分は、 今はどこにいても違うような気がする。 ひとりのHIV+として伝えたいことは山ほどある。自分がやりたいから表現したこともあった。 ひねくれていると言われればそれまでだけど、自分にも人にない経験はたくさんしたし、 後ろ指を差されてもやりたいと思うこともたくさんやった。 そのときに感じた想いというものは決して嘘ではなく、自分の糧になった。 たくさんの人とも出逢えたし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/969
970: 朝まで名無しさん [] 2009/10/07(水) 01:14:27 ID:zZWlX048 だけど今は、自分の中で感じる距離がある。 距離を置きたいのかもしれない、 自分がそこにいていいのかも分からない以上は。 そこに自分がいないからではなく、 自分がそこにいてももう意味がないように思えてきて、 自分がやりたいことも見えなくなってしまった。 それでもイベントにも行くし、必要だったり求めたり求められれば 関わりは続けていきたいけど、自分はこれっぽっちなんだと思えてきた以上、 自分がHIV/AIDSというものに関わるということの立ち位置というものを再確認する必要がある。 ごめん。 わがままかもしれないけど、いったん休むわ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1240571697/970
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s