9.11の真相 P35 (943レス)
上
下
前
次
1-
新
341
:
エビちゃん親衛隊
2010/12/18(土)12:16
ID:pEAHmcVT(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
341: エビちゃん親衛隊 [] 2010/12/18(土) 12:16:02 ID:pEAHmcVT アメリカでもジョン・レノンのイマジン聞いて平和に目覚めました的なサヨクとは 全く別の現実のビジネスの関わりで反戦の立場を持っている人間も多いはずだ。 イラク・アフガン戦争でドバイやサウジなど中東でのビジネスがやりにくくなったというアメリカ人も多いはずだ。 逆にイラク・アフガン戦争でやりやすくなったアメリカ人もいる。 同じアメリカのWASPの中にも、イスラエルと一蓮托生戦略で得するアメリカ人と損するアメリカ人がいる。 損する方の人間はジョン・レノンというかサヨク的な反戦思想はなくても、 どうしてもネオコン派の戦略に疑念を持ってしまいがちだろう。 イラク・アフガンの関与の仕方でスタンスも違ってくる訳だ。 フセインとタリバンが排除される事で仕事がやりやすくなったと思う奴は イスラエルと利害が一致している。 アメリカでいかに軍需産業従事者が多くても、 アメリカ人の皆が皆軍事関係で働いている訳ではないだろうから 実利的な意味でも中東政策での見解も割れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news5/1097267118/341
アメリカでもジョンレノンのイマジン聞いて平和に目覚めました的なサヨクとは 全く別の現実のビジネスの関わりで反戦の立場を持っている人間も多いはずだ イラクアフガン戦争でドバイやサウジなど中東でのビジネスがやりにくくなったというアメリカ人も多いはずだ 逆にイラクアフガン戦争でやりやすくなったアメリカ人もいる 同じアメリカのの中にもイスラエルと一蓮托生戦略で得するアメリカ人と損するアメリカ人がいる 損する方の人間はジョンレノンというかサヨク的な反戦思想はなくても どうしてもネオコン派の戦略に疑念を持ってしまいがちだろう イラクアフガンの関与の仕方でスタンスも違ってくる訳だ フセインとタリバンが排除される事で仕事がやりやすくなったと思う奴は イスラエルと利害が一致している アメリカでいかに軍需産業従事者が多くても アメリカ人の皆が皆軍事関係で働いている訳ではないだろうから 実利的な意味でも中東政策での見解も割れる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 602 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.461s*