[過去ログ] 【民主】輿石氏「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組の組合員との自負ある」「教育の政治的中立ありえぬ」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:31 ID:17wNCWX70(1) AAS
>>180
それを棄権というのですが
345: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:32 ID:g48orD1BO携(1) AAS
日教組 徹底研究 1/5
外部リンク:jp.youtube.com
日教組 徹底研究 2/5
外部リンク:jp.youtube.com
日教組 徹底研究 3/5
外部リンク:jp.youtube.com
日教組 徹底研究 4/5
外部リンク:jp.youtube.com
日教組 徹底研究 5/5
省1
346: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:32 ID:bT0VqlvI0(2/2) AAS
自民・ミンスのまともな若手は早いとこ新党結成してくらさい
347: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:33 ID:3dbQeq5W0(1) AAS
もちろん産経しか報道しません。
348(1): 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:33 ID:jrXxixA40(4/5) AAS
>>340
その二択だったら自民だろ
民主にはモロの日教組議員がいるし、民主議員と日教組で
いっしょに怪しい組織作ってる
349(1): 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:33 ID:SPFqIwOX0(9/12) AAS
「早寝・早起き・朝ご飯」は憲法違反と主張
(途中略)
いま、学力「低下」問題への「対策」のひとつとして、
政策側から言われている「早寝・早起き・朝ご飯」は、人の生活の仕方、生き方という、
憲法の下でけっしてその価値の優劣を示してはいけないことがらに踏み込もうとする違憲のスローガンである。
重要な点は、このようなスローガンの内容そのものの善し悪しは、
この問題の議論にとってはまったく関係がないという点にある。
仮にその具体的内容が、多くの人々が納得するような善いもの(あるいは少なくとも善いところもあるもの)
であったとしても、そもそもそのような価値は比較不可能なもので、
一定の尺度に乗るようなものではないとすることが、民主的社会の大前提である。
省2
350: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:34 ID:4BuinKM60(1) AAS
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
351: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:34 ID:mYFvUVbs0(9/12) AAS
>>340
大統領制になっても選択の幅がなければ結果は一緒だけどねw
そもそも「国民の意思」というものをあまりにも重視すると、
かえって無政府状態に近くなる。
低負担高福祉を求めるのが国民大多数の希望だし、
そんなのは実現不可能だからな・・・
あるいは、国民の意思=共同体の意思=代表者の意思 という変換をおこなって
北朝鮮のようになるのが理想、とする人も居るわけだ。ルソーあたりの思考から。
352: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:35 ID:vyI63v4V0(1) AAS
>>332
中山さんは究明議連の顧問やってるよ
外部リンク:www.iza.ne.jp
353: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:35 ID:i+vlcHPe0(1) AAS
こんなのがいる民主が政権とったらマジ怖い。
社民党と連立したら、昔の社会党が単独政権とったようなものだ。
日本は致命的なダメージを受けるぞ!!
354: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:35 ID:Y3AJCibK0(3/4) AAS
政権交代が見え始めたから本性丸出しになって来たな
選挙前にもう少しボロ出してくれないかな
選挙区でこういう奴を落としても比例で復活したりするしな議員減自体らして欲しいわ
355(1): 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:35 ID:5obNZqUF0(1/5) AAS
日本は国外よりも国内に敵が多すぎて困る
356(1): 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:35 ID:ZhJ2UZuHO携(1) AAS
>>348
黙れ創価
357: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:36 ID:LCl8FRaV0(1) AAS
「ゼネコンのダムの施工数をみれば、58ヶ所ある岩手の大ダムのうち、鹿島建設が11ヵ所も施工している。それに続くのが、西松建設の7ヵ所(略)大ダムを受注したこれらの建設会社は、小沢一郎後援会「桐松クラブ」の会員である」(久慈力)
358: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:36 ID:gi6uhssvO携(1/2) AAS
これって、教員は政党の活動家ですって宣言したようなものでしょw
つまり児童が特定の政治思想に賛同してなければ通う事ができない学校が将来生まれますよって事
これでは例えば東大に立て籠もった学生ゲリラを教員は非難する資格が全く無い事になる
359: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:36 ID:JEi0AddI0(2/2) AAS
>>349
憲法13条の佐藤幸治説を突き詰めるとそうなるけど、真顔で言うとキチガイにしか見えないなw
360(1): 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:37 ID:DkDl8nB7O携(4/6) AAS
>>340
そんなごく僅かな批判議員になんか何もできんから
加藤が自民で無力なのと同じ
自民は大半が日教組否定派
361: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:37 ID:jbVHCSIY0(1) AAS
民主党には絶対票を入れたくない。 日教組アレルギー多数なのによく言うわ。
362(1): 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:37 ID:5obNZqUF0(2/5) AAS
民主党支持してる奴って中身は社会党だってこともう忘れちゃってるのかな・・・
363: 名無しさん@九周年 2009/01/14(水)23:37 ID:/w7SODVI0(2/2) AAS
>>327
前園氏は確か外国人参政権賛成派ではなかったっけ?
しかし、自分が死ぬまで日本という国はあるのだろうか?
なんかいっそアメリカにでも合併してもらった方がいいかもしれないと思ってしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*