[過去ログ] 【教育】 民主党、"日教組も反対"の「教員免許更新制」廃止へ…2012年度から、教員養成6年制に★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:08 ID:c9M1KF7jO携(2/5) AAS
公務員改革も潰したしな。
なんでこんな党に奪官僚期待してる奴がいるのか不思議
271: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:09 ID:guccC22Z0(1) AAS
とても大学院まで行けないお前らが、なぜこういう政策を支持しているのか不明である。
272
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:09 ID:5XCOBQG+0(10/14) AAS
>>246
おいおいw俺に議論ふっかけるのかよ?
まさか俺に噛みついてくるとは思わなかった。てゆーか、今まで気づかなかった・・・w
やめとけやめとけ・・・頭の出来が違い過ぎる・・・
273
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:09 ID:O1kw7GMYO携(2/2) AAS
>>264
空いた時間で組合活動ですか。
素晴らしい理由だことで。

あるいは、性犯罪助長かなあ。
274
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:09 ID:aNID/t+C0(12/50) AAS
>>248
具体的な解決作云々よりも
妄想を、きちんと、それが妄想だよと教えることは
大事なことだと思わないか?

日教組を批判することは、もちろん構わないと思うよ。
しかし、2ちゃんレベルの「妄想」で批判することは
批判の対象が何であれ、否定されるべきことだよな?

君が信じる何者かにすがるのも構わないが
現実に基づいた主張以外は、妄想として処理するべきだろう。
イヤなら、現実を踏まえて批判すれば良いだけのことだ。
省2
275
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:11 ID:aNID/t+C0(13/50) AAS
>>272
まあ、オレの頭のできは良くないよ。
君に議論をふっかけるようなたいそうなことは考えてない。

オレは物事を教えているだけだ。

頭の中が空っぽなだけならともかく
宗教的妄想に凝り固まった君のような人間と
議論ができるほどオレは頭は良くないよ。
276: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:11 ID:tAxoO9T6O携(1/5) AAS
>>237
それ、やり方次第で悪化するよ。ただのブラック企業就職者再チャレンジ枠になりかねん。
ちゃんとした会社できちんと実績挙げられてるなら転職しないからね。
277: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:12 ID:X95kMJA10(1) AAS
日教組のブタ共必死だな、
278: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:12 ID:nq081Yam0(1) AAS
で、2ちゃんねらとしてはどういう制度が良いと思う訳???

2年延長にあまり意味があるとは思えないが・・・。
279: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:12 ID:hKx7HNc10(1) AAS
民主党ってどう考えても反日政党だよな。
在日、日教組と一緒で日本の国旗大嫌いだし。
280
(3): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:12 ID:yQqGuEJ90(10/16) AAS
>>267
それは俺も思った。
給料が減って仕事する気が失せるとか愚痴られても困る。
俺は自営業だから、仕事はすべて自分の実績になる。
だからギャラが低かろうが高かろうがクオリティに差はつけないし
頑張っても、売れないこともある。
だから給料の額にモチベーションが比例するようなことを
言われると、なんか違和感を感じてしまう。

減ったときこそ頑張って挽回するのが普通じゃないの? と。
281: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:13 ID:JkLymvSwO携(1) AAS
良かったな、民主党工作員
282
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:14 ID:5XCOBQG+0(11/14) AAS
>>275
宗教的妄想?
俺のレスの何処らへんに宗教的妄想があったのか
具体的に指摘してくれないか?
283: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:14 ID:iqWiKp0y0(1) AAS
自民も民主も駄目だ
284: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:14 ID:aNID/t+C0(14/50) AAS
>>273
オレの気まぐれは
組合活動とは全く関係ないな。
妄想も、ほどほどにしないと
現実に戻れなくなるぞ。

それと、オレは性犯罪は、減らすべきだと思うが
オレのレスの中で、助長すると受け止められる
妄想を抱いたのなら、相当、君は重症だよ。
現実拒否の中では、人は生きていけないよ。
生きられるとしたら、それは、君を養ってくれている人のおかげだ。
省3
285: 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:16 ID:uLXOGykK0(1) AAS
資格とるためならともかく、
不適格者排除に興収は役に立たないと思うけど
286
(2): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:19 ID:DjOqeh4e0(2/2) AAS
今の時代、
大卒、延長したとしても修士の人間ごときが
人様に何かを教えるなんておこがましい事が出来ると思えない。

どこの世界でも30歳からだろ。
そういう能力が備わってくるのは。

経歴は問わず、30歳以上という逆年齢制限を設けるべきだと思う。
287
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:19 ID:aNID/t+C0(15/50) AAS
>>282
具体的に指摘して、その妄想を排除できないレベルが君だろ?
だから、議論はできない。
ただ、指摘するのみが、オレにできるせいぜいだよ。

ボランティアにあまり多くを求めないでくれ。
何しろ、オレは頭が悪いのだからな。

>>280
給料の額は、大事だろうな。
ギャラの高低に、仕事のクオリティの高低をリンクさせないのは
立派なことだと考えることもできるし
省7
288
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:19 ID:yQqGuEJ90(11/16) AAS
いまの担任制がダメなのかな。
たしかに生徒とアットホームな関係が築けるし
生徒同士の関係性を把握するには向いてるかもだけど

いじめを見抜けなかったとう先生が多いなら
有効に働いていない可能性もあるわけで
それなら小学生のうちから単位制にしてもいいんじゃないかな。
289
(1): 名無しさん@十周年 2009/08/27(木)19:19 ID:K/aFBi1G0(1) AAS
何でID:aNID/t+C0みたいな左翼(多分日教組)って
口では平和とか愛とか言いながら、こんなに口汚くて攻撃的なんだろう?
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s