[過去ログ]
【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★3 (1001レス)
【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
711: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:12:36 ID:iJ+YNWLy0 政府の対応 国が全額補償します→たぶん(全額補償)できると思う→(全額補償)できるんじゃないかな→(全額補償できなくても)まちょと覚悟はしておけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/711
712: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:12:40 ID:vTni1Lx0P >>613 鳩山が一千億円!ってぶちあげちゃったから、悪い意味で目の色変わっちゃったんだろうね。 ダムとかの土地買収予定地になったような棚ぼたぶりに、「やった!これで口蹄疫成金勝つる!」 みたいに。 おらが村、おらが牛な村社会の負の面がバリバリ出てくるぞ。 鳥インフルみたいに、ある程度生産者側の過失みたいなのも責めてしかるべきだった。 なのに、今回は完全に天災扱いで悲劇の被害者とだけ報道されて、誤ったメッセージを 送ってしまったな。 ゴネたもん勝
ち!っていうふうに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/712
713: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:12:44 ID:gh7jo6Zt0 >>647 少なくとも地元・宮大獣医の先生は政府が言う前からリング・ワクチネーションを提案している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/713
714: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:13:13 ID:5VRVOqx80 こんな政府に「全額補償します(キリッ)」と言われたところで どこまで「全額補償」するかわかったもんじゃないだろ。 牛豚の実損だけでなく処分後の生活の補償は?とかさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/714
715: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:13:28 ID:ilygkqRc0 >>705 酷いな・・・。 時間は金で買えないというのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/715
716: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:13:33 ID:tPcxZajP0 >>701 今一番欲しいのが埋葬地らしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/716
717: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:13:34 ID:2t5aiexL0 >>696 だから、その数字を出せばいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/717
718: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:13:39 ID:YcVnIC820 >>623 後だしじゃんけんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/718
719: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:13:43 ID:FfgVF5wsP 国が補償する必要は全くない 3月26日に宮崎県都農町の畜産農家は獣医に報告し 3月31日に獣医は県の宮崎家畜保健衛生所に 検査を依頼しているのに20日間検査しなかった 全ては宮崎県の責任 宮崎県の牛豚はどうせ全部出荷できないし 宮崎県では永久に牛豚飼育はできないので 国が補償する必要は全くない 風評被害を心配するのは熊本大分鹿児島であり 宮崎県職員は全員殺処分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/719
720: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:14:04 ID:OJoxwEcH0 2度も口蹄疫を出してる宮崎県に、どうして国が税金で補償しなくちゃいけないんだ? 国の税金って、他県や他産業から取った金だぞ? むしろ病気を出した畜産農家が、賠償金を払うべきだろ。 国が親切でワクチンを打ってやるって言ってるのに拒否するなら 宮崎を隔離して他県に感染しないようにして、後は宮崎に勝手にさせておけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/720
721: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:14:06 ID:neL0GIlM0 >>533 発症してるのにいまだに赤松のせいで埋め切れてないものが 最大の感染源だからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/721
722: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:14:06 ID:pvwPVkHV0 >>659 イギリスはワクチン接種が遅かったからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/722
723: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:14:07 ID:esAo3+Mr0 そもそも埋める土地がないとか言ってるけど 宮崎県内には国有地だって相当あるだろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/723
724: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:14:13 ID:fFwl7LGQ0 >>713 で、具体的に一人名前を出せば「専門家の意見」でsれが正しくなると思ってるわけ? おめでたい奴だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/724
725: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:14:17 ID:iDIKxpYb0 >>670 支援してもらうときには、頭を下げるのは当たり前で選民思想でも何でもない。 普通の常識。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/725
726: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:14:30 ID:3Zs5LB1I0 >>676 俺は全く反感を持たないどころか、 最前線で戦ってくれている宮崎県民に感謝してるぞ お前の妄想だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/726
727: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:14:50 ID:pYYyEHy40 >>719>>720 おめーは帰れ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/727
728: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:15:12 ID:iyQ343KX0 >>712 一千億じゃ足りないよ 足りない額ではどうしたって成金にはなれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/728
729: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:15:14 ID:WT9XwOdw0 国の対応も前回より早いよ。 TV各局もさすがに現地入りしにくいことが前回で分かってたから取材制限してた けど、 TVは映像がないと電波にあまり載せようとしないんで、それが報道規制までしていたと デマが流れやすい原因にもなったくらいだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/729
730: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:15:17 ID:pPGO4Aev0 >>426 この記事にしたって なぜ同意できないのかを書かないで 県側に反感もたせるようにしてるしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/730
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 271 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s