[過去ログ] 【政治】機密費の使い道、闇にしたまま去る構え 平野官房長官 (491レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:23 ID:pl3jHYhT0(1/2) AAS
AA省
242: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:24 ID:rxUjY2D20(1) AAS
おいおい、自民から民主に政権移った時でさえその辺だけはキチンと筋をとおしたんだろ?
それをさらに晒すようなパフォーマンス&自民ネガティブキャンペーンまでやってきたくせに
自称クリーンで透明な自分らが席を立つ時には、闇に葬るというのかよ!
暗に「とても表沙汰にできないようなことしてました」と認めてるようなもんだな。
それってなんだい?マスゴミへの賄賂か?工作費用か?特アの後援組織への報酬か?
このあいだのアンカーでも進言していたように、いっさいを晒してみろよ!
243: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:26 ID:wWVVfcCh0(1) AAS
報道しないことで逃げおおせるつもりが却って後ろ暗いとこを示唆するという。
中国毒餃子事件後の中国食品のようにマスコミの信用も地に落ちる。
244
(1): 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:28 ID:DF43G2w80(8/10) AAS
>>204
>なんで一からって限定するわけ?
>政権が変わりゃ代わる人も代わらない人もいるだろ。
>政権交代の度に機密費を惜しんで情報人脈が断たれるようならそれこそ逆に無責任だわな。
ロビー活動する為の人脈をわざわざ変える理由がわからん
政権は交代してもロビーする人脈は公務についてる人材がついてるんじゃないのか?
一般人を重用してるケースがあったとしても少ないだろ

>>204
>その言い分だと、麻生政権より短期間で多額の機密費がどうなった?
>って疑問が新たに生まれるわけだが。
省7
245: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:31 ID:gqp3Dddi0(1) AAS
選挙前に言ってたことを守らない民主党。
まあ「公約以外守る気ありません」って公言する政党だから仕方ないか。
246
(3): 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:31 ID:dI6djK/+0(2/2) AAS
【衝撃実名証言】田原総一朗×上杉隆

動画リンク[ニコニコ動画]

まっとりあえずコレ観ようね
247
(2): 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:35 ID:N+6lVWTQ0(3/8) AAS
>>244
もっともだとは思うが、
>常態として使う可能性

多いと言われた麻生政権より多いよな、2.5億<3.6億・・・
しかも期間は7割にも満たない。これは常態とは言えない気がする。
公開しろと言われて当然な額ではないかね?
自分らでも透明性云々言ってたわけだし。
248: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:36 ID:7TkvUoSw0(1/3) AAS
そりゃぁある団体が(一応)国民に選ばれて国の代表になったんだから
これくらい自由になる金があっても当然だろうに

お前らでも「何に使っても良い金」くらいあるだろ。
国家だぞw 15億くらい当然の事。
249: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:37 ID:cW1xlT+I0(1/5) AAS
>>246
見れない。つうか、最初のとこだけ延々と繰り返される…。
250: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:38 ID:mY15GKGEO携(1) AAS
鳥越とヒュンダイはイッパイ貰ってそうwww
251
(1): 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:39 ID:DF43G2w80(9/10) AAS
>>247
俺も公開するべきだと思うよ
別に民主党が好きなわけじゃない
公開すると明言してた以上、野党はするように追求するのも当然。

自民党は本気で追及したいのかわからんけどね。
252: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:40 ID:cW1xlT+I0(2/5) AAS
>>247
期間中の利用率で言うと麻生内閣が最強。つうか、なんで最後に二億円持ち逃げした麻生内閣がそんな金額なんだよw
253
(2): 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:40 ID:pl3jHYhT0(2/2) AAS
「講演費」と称してあっちこっちに金バラ撒いて提灯やらせてたのバレてるしな。>民主
そういった工作に使ってんだろうけど>公開しない
254: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:41 ID:5CBqr3TR0(1) AAS
大阪11区のばか共は恥を知れ!!
255: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:41 ID:g3Hflo0K0(1) AAS
政治とカネの民主党
256: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:43 ID:Y2O6vBjB0(1) AAS
うそつき
257
(1): 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:43 ID:cW1xlT+I0(3/5) AAS
>>253
公演費は払わないと逆に違法になる。講演というサービスを無料で提供したというのは寄付行為にあたるからね。
創価タレントが公明党の応援に行くときもお金が支払われてる。後でお布施として戻すんだろうけど。

つうか、こんな程度の知識もないのか?情報弱者には困ったもんだ。
258: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:44 ID:Z625BKmZ0(1) AAS
明らかに目をひんむいて民主擁護していた連中がいたからな
相当ばらまいたんだろ
259: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:44 ID:N+6lVWTQ0(4/8) AAS
>>251
どうだろうな。
小泉以降の連中は望むところかも知れんが、
それ以前の角栄と触れた世代あたりはいい顔しないかもね。

しかし、小物と侮った平野ですらこの切れ味・・・・
この政権のブーメラン力は恐ろしいレベルだ。
260: 名無しさん@十周年 2010/06/05(土)09:44 ID:NPkvMsrWO携(1) AAS

1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*