[過去ログ] 【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:43 ID:OPevyquM0(1/2) AAS
>>264
仮に給食センターの建物設備が生きてたとして、調理するための電気ガス水道が使えない、
調理する材料がない、そもそも調理する人が来れない、作れたとしても運ぶ方法がない
だもんな。
278(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:43 ID:tnjVf9D50(4/4) AAS
23000人の内たった240人だけ?
嘘だろ?
279: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:44 ID:CS+p963r0(2/3) AAS
とりあえずおまえら冷静にな
津波に流されてもよくないがデマにも流されるなよ
280(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:44 ID:8Ws88/up0(2/2) AAS
>>265
そういえば航空管制を敷かないのはなんでなんだ?
あいつらは営利目的で飛んで来ていて
災害救助の邪魔こそすれ役に立ったり手伝いはしないよな
各局が飛ばしているが別にそれほど必要はないだろう
すでに被害状況の悲惨を競って撮ってエンタにしようとしている
281: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:44 ID:Z98gSqQj0(1/9) AAS
福島・宮城・岩手の沿岸町はほぼ全滅
死者1万人超
282: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:44 ID:op5X4+ZS0(1) AAS
政府は今すぐ関東以北に緊急事態宣言を出して一般車両の高速利用について交通規制をかけよ
283: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:44 ID:Hpyzs92M0(1) AAS
>>193の上の写真って氷上神社の右側の高台から
撮ったんだね・・
ホテルを目印にして、ググールアースで同じアングルにして見たら
どんだけ酷い被害が出てるか分かって震えた。
284: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:45 ID:kDaL5YZm0(1) AAS
とりあえず津波に対して建物は高さと強度が必要なことがよく分かった。
臨海部の公共施設・防災施設は高さを求める傾向になるんじゃないの
285: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:45 ID:B84/qjkY0(1/17) AAS
村に格下げか。。。
286(2): 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:46 ID:hkbxu4JZP(2/3) AAS
>>278
確認できたのがって話だからな
町で唯一残ってた4つの建物に居た人達
だから高台や山に逃れた人がまだ居るとは思う
町や家の中に居た人たちは絶望的だけどな・・・
287: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:46 ID:G7cHXAmH0(1) AAS
最終的に死者10万人いくか。。。
288: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:46 ID:2lEOeP7D0(3/3) AAS
100人安否不明の老人ホームはどうなったのか
病院屋上で救援求めてた人達も
289: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:47 ID:gZXzvLCL0(1) AAS
災害情報が錯綜する夜中、地方の観光協会が無神経に垂れ流したツイート
Twitterリンク:OGISHIKANKOU
#followmeJP 小城町の牛尾梅林、ただ今満開です
ランキング参加中です!クリックお願いします → 外部リンク:am6.jp
2011/03/11 22:22:20 feedtweet.jp ?から
OGISHIKANKOU
290: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:47 ID:OJEAa6LF0(1/3) AAS
>>264
ぶっちゃけいうとおにぎりは保存が全く利かないので、
この手の災害時非常食には全く役に立たない。
新潟県中越沖地震でも市民ボランティアから送られたけど、
輸送中に殆どが腐ってしまいゴミの山に。
291: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:47 ID:mw+dZ3x20(2/3) AAS
被災してない俺に
なにか出来ることはないか?
292(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:47 ID:jzq7wPq+0(1) AAS
みんな高台に非難したの?
単純に考えて2万人が全員非難したとは考えられないから1万人いってるのかな
293: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:47 ID:Z98gSqQj0(2/9) AAS
釜石情報ないよな
どうなってるんだ?
294: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:47 ID:wxv+QDwLO携(1) AAS
NHk教育でこの市に安否確認で呼び掛けている人沢山いたな…
295(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:47 ID:EBfkvCZE0(3/3) AAS
海外でしかボランティアしない人って東北のボランティアすんのかな?
ハイチのためにしたけど俳優、歌手とか義捐金コンサートすんのかな?
296: 名無しさん@十一周年 2011/03/12(土)10:48 ID:ZbDgPCUs0(1/2) AAS
やっぱり今日になってどんどん被害が判明して拡大してるなぁ
集落が「全滅」とか、市が「壊滅状態」とか、災害報道ではちょっと考えられない表現だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*