[過去ログ]
【サイエンス】山中教授に…田中氏「資金で苦労とうかがっている」、前原氏「政策面でバックアップしていかないといけない」 (885レス)
【サイエンス】山中教授に…田中氏「資金で苦労とうかがっている」、前原氏「政策面でバックアップしていかないといけない」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
637: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/10(水) 10:10:37.58 ID:TeU/c7DM0 >>618 ふるい自体に欠陥があることは、みんな知ってること。 脱落しないわけじゃないこと。 官僚とかそんなのに限定された話ではない。 入っちまえばバカでものくだりは、ただの妄想でしかない。 夢物語に浸って現実を否定してるだけだね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/637
647: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/10(水) 10:23:28.49 ID:mcX65y/T0 >>637 官僚組織は民間と違って潰れない 官僚組織と民間では全体への影響が違いすぎる 俺はバカと愚か者を区別しているので 「入っちまえばバカでものくだり」など書いていない 俺は官僚組織にバカは入れないと思っている ただ国家的な判断ができない愚か者は入れるし むしろそういう奴の方が出世するし そいつが民間を苦しめるのが問題だと思っている 民間組織だとその組織が消えるだけなのでどうでもいい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349788393/647
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.306s*