[過去ログ] 【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890
(5): 名無しさん@13周年 2012/10/19(金)18:53 ID:voNGJxhz0(18/26) AAS
>>871
たとえば、一卵性双生児は性格が非常に酷似している。
これひとつとっても、性格が遺伝子で決まる部分が大きいことを示している。
もちろん生育環境によって違いも生まれるけどね。

>>885
> 橋下は競走馬か?w 
政治家にはそういう要素があるのも事実。世襲議員が強く、血統がもてはやされるのは
疑い得ない事実なんだから。
893
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/19(金)18:55 ID:V7WFsxxg0(7/7) AAS
>>890
>たとえば、一卵性双生児は性格が非常に酷似している

なんだよ、これw
血液型占い程度の思いこみじゃないのか
どこで証明されてんだよ
894
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/19(金)18:55 ID:EYfs+ohF0(4/5) AAS
>>890
それはテレビで出てくる双子がそれをネタにしてるからそう思われがちだけど
異性の好みなど趣味など思考はそれぞれ違うぞ
898
(1): 名無しさん@13周年 2012/10/19(金)18:57 ID:voNGJxhz0(19/26) AAS
>>871>>890>>893>>894

じゃ具体的なソース

慶應義塾双生児研究では、
「遺伝子が性格形成に関与する率は50%で、これに対し、人と人との人間環境や病気などの物理的環境が関与する率は約30〜35%、母親などとの共有環境は5〜10%」
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
外部リンク:kts.keio.ac.jp
902: 名無しさん@13周年 2012/10/19(金)18:57 ID:oCJTz/LnO携(2/4) AAS
>>890
おいおい、世襲政治家が強いのは遺伝子が優秀だからじゃない。地盤看板カバンが引き継げるからだ。
日本史上、最も優秀な血統の政治家は近衛文麿だが、奴が何をしでかしたか思い出せ。世襲政治家なんてろくなもんじゃない
908: 名無しさん@13周年 2012/10/19(金)19:00 ID:7XBr+tPQ0(2/2) AAS
>>890
性格は生まれ持った気質と育った環境で決まる。じゃなかった?
気質は遺伝子の影響が強いだった様な。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*